//=time() ?>
おはよーーぅ☀️
身体がガタガタで起きれませんでした、、、
#ももがたり
#ヨリ重
のグッズの到着ご報告が着々と。
嬉しいです。
上記タグの他
#推シオン、#土屋シオン 等でご感想や到着ご報告いただけますとパトロールした土屋がいいねやリプライで感謝をお伝えします✨
到着をお待ちください✨
#ももがたり 円盤には定点は入りませんので、定点映像が観れるチャンスは本日23:59までです。
https://t.co/KvcGrqkGYc
そして公演グッズや受注生産キャスト応援フォトブックも本日23:59まで。駆け込みあって嬉しいです。
フォトブック、かなりいいです。
https://t.co/cFmoKsX1JZ
#ももがたり
ここまで応援ありがとうございます。
作品に触れられるのも明日23:59まで!
そこからは円盤まで暫しのお別れ。
定点も見てね!
グッズもよろしくね^ ^
門野枯らしてね^ ^笑笑
配信👀
https://t.co/oguB8vZPS8
グッズ🏆
https://t.co/K2cPCp9DMt
#ももがたり
初演のときとは明らかに違う設定として
桃の精をやっていた部分があって
それはこのフライヤーにもその意味が込められていたりします。
色んなことを咀嚼して想像してみてね。
鎺鬼
序盤のちょっとチャラい感じも自分の持つ劣等感もなんだかんだ友達が大事なところも好きだし、あのシーンはすごく弱さを感じて、でも強くて最高にかっこよかった。砂鬼との絡みもかわいい
本当に観て良かったです... #ももがたり
#アトエモ『#ももがたり』
《ツッコミ》
一度死ぬと次章で出現できない この「コンティニュー・システム」は厳密には「同じ繰り返し」ではない。章を跨いでコツコツ鬼側戦力を削ぐことは勝利に繋がる立派な戦略だ。
頑張れ桃太郎! 君の活躍で敵方人材は底が見えている。あと数章で 鬼サイド詰むぞ(笑)
ももがたり千秋楽おめでとうございます!観に行かせて頂きました!
川の洗濯の場面で笑いすぎてお腹が痛くなりました🤣 まだまだ余韻が抜けません、、、 素晴らしい作品をありがとうございます✨
#ももがたり
2/24に@ emotion『ももがたり』観劇。桃太郎のお話が語り継がれる度?物語世界の登場人物達は(例外や条件はあれど)同じ事を繰り返しているというなかなかに残酷な設定。その理(ことわり)を全うしようする者・抗う者・諦観?で受け入れている者等々、各々の思いがとても切なかったです。#ももがたり
【今日の #ももがたり 】
15:00-
※チケットは完売です
さあ千穐楽。特別なことは何もありません。粛々と舞台上で生き残るのみ。
お席は完売、だからあれだけ言ったじゃないの!仕方ないから配信どうすか。
https://t.co/ACQr7YqPT1