//=time() ?>
「読心能力でやべーやつの心を読んでいる内に思想に染まってしまう」
というのは好きなSF展開なんですけど
「自分に惚れてるやべー女の妄想を受信する内に本当に結婚してる気になる」はなかなか見ないな…
読心→独身ってコト…?
狐狼の血LEVEL2 あの抗争から3年。平和になった広島にとんでもなくやべーやつがやってくる話 ラーメンで言うなら前作の旨味を「背脂ニンニク追加じゃわりゃ!」とジャンクさをドカドカ追加した感 鈴木亮平が強すぎる 生々しいヤバさは無くなり、より映画というか邦画らしいつくりに 気になるならどぞ
ポプマスのスクショ、これもやべーやつ。
甘奈「悠介くん 無理はしないでね。この写真みて元気だして!」
悠介「お、おう……」
双子の姉の写真見せてもらってどう反応すればええっちゅーねん。
Mr.タスク ラジオのネタのために取材しに行ったジジイは「セイウチ人間」を作るやべーやつだった話「わあ〜"厭"だ」メッセージ性云々とかもありつつ「これがセイウチ人間じゃい!」という感じもいい 終始しみじみ面白い テンションこそ違えどのっけから「これでいくぜ」を見せてくれるのでありがたい
そしてシンエンペラーの一覧がこちらです
・嬴政(秦のやべーやつ)
・王莽(新のやべーやつ)
・司馬炎(西晋のやべーやつ)
・ヌルハチ(清のやべーやつ)
本当にあった怖い話
#TRPGギャル お借りしました~
#先天性やべーやつら https://t.co/lSF3hbyl2X
@masukarasulove 人魚褐色「水圧のなかでやるボクシングは健康に良いんですよ」(要出典)
相手がニンゲンだろうと問答無用で海中に引きずり込むやべーやつですw