//=time() ?>
@aalexaruekusu ぶっとい線になってるところはバランス取るためにざっと描いたり、サイズ調整で引き伸ばして後から同じ太さの筆で描き直せばいいやって感じですね~
完成させたい絵のときだけだいたい同じペンサイズ→外枠にぶっとい線で囲う事が多いですね(ラフ時点のほうが絵に動きあるのはよくあること)
まず女の子同士で「ちょっと髪の毛触らせて〜😆」っていうのはよくあることだよね。
5主は髪長いからビアンカが髪を結ぶこともあったはずだよね。
そこでビアンカが自分とお揃いの三つ編みにする可能性は非常に高いよね、何も間違ってないよね。
新たな時代を築いていく、新しいウマ娘さんのラインクラフトさん、シーザリオさん、エアメサイアさん、デアリングハートさんを描きました。モヂィィィとなっていますがウマ娘にはよくあることなので問題ありません。徐々に慣れていってほしいものですね🥕✨
#ウマ娘プリティーダービー
転校生が知らずにTSっ娘ちゃんに一目惚れをするというのはよくあることです。TSっ娘で男の頃の姿を知ってもグイグイと距離を近づけていくのもままある話です。そしてクラスメイト男子に誘われた先の空き教室でTSっ娘ちゃんの身体を愉しむことを拒否する転校生は絶対にいないのです。おはおは!
下書き云々の投稿みたので載せてみた、まだマシな方な気がする(何と比べてだ)これだとラフにはセリフが入ってないのに本書きで発現してるのはよくあることで絵を入れたら話(セリフ)が変わることが多い…🙃(では変わる前の当初の話は?と言うとイェイネタが二つに増えたぜで別メモするか、忘れる。)
おはようございます₍ᐡっ ̫-ᐡ₎
昨日は体調ご心配お掛けしました…!悪化などはしてないのですが、なんだかまだプェ…ムニャ…ポェ…というかんじです☁️稀によくあることなので、あったかくしてのんびりすごします。
今週もほどほどにいきていこう!ふん!
#おはようvtuber #vtuber