//=time() ?>
昨晩の画練。
タケcクロッキー帳No.157より、裏なぞり補整練習。
使えそうなざっクロッキーを選び、ざっくりとこんな衣装、というのを描いておき、それを補整しつつ細かく描いていく。
ほとんど脳内の衣装棚をフリーにして描いているので、仕上がりがどうなるかは自分でもよくわからない。
#タケc画練
5期の温度差(代表者4名)
誇張していますが、わりとこのくらいある気が。。。
彼らは面白半分にお互いの大事な領域などを踏み荒らそうとするものには、結構厳しい感じがする。
※とても、個人の感想です
座業が座りっぱなしにならざるをえないワークチェアって、わりとこういう感じが良いんじゃないだろうかと。
前傾座面で、椅子に繋がってるフットパネルに両足で荷重を分散させるみたいな。
目の描き方色々試行錯誤して白目の縁のとこに線をちょっと引いておいてまつ毛の部分との溝を作ったりまつ毛バッサバサだとケバくなるから抑えめにしたりとこの24年のうちにかなり理想の目元に近づいた気がする