2022年も今日で終わり!

今年は という新しいシリーズをはじめました。たくさん読んでいただいたおかげで、2巻の発売も決定することができました。いつも本当にありがとうございます。

来年も願い事ばかりの青春を、みなさんと一緒に生きていけたらなーと思います。よろしく!

39 138

年末年始何もやることないって人は
ぜひ『アオハルデビル』
読んでみてください。

4 21


【読了】あらすじ
スマホを置き忘れ夜の学校へ向かう途中、屋上から光が漏れていた。
屋上へ向かった有葉が見たのは…少女が炎に包まれていた。それはただの炎ではなく悪魔によるもの。
悪魔は人に取り憑き願いを叶えてくれる…当人も無自覚な願いを。

18 55

🎸🟡🎸🟡🎸🟡🎸🟡🎸🟡

――これはボクが、
  本当の気持ちを
  伝えるまでの物語。

『アオハルデビル2』

2023.2.10 発売決定

🟡🎸🟡🎸🟡🎸🟡🎸🟡🎸

79 260

アオハルデビル読了。

イラストがめっちゃ好き!

5 15

独断と偏見で選ぶ10月のおすすめ新作ラノベ
『アオハルデビル』
-青春×怪奇
『君と紡ぐソネット』
-数学×大学受験
『百合ゲー世界なのに男の俺がヒロイン姉妹を幸せにしてしまうまで 1』
-ラブコメっていうより家族ものっぽい

10月忙しくて感想あまり出せなかったから11月はもっと感想出したい所存

1 6

10月おすすめ新作ラノベ

『アオハルデビル』

『週末同じテント、先輩が近すぎて今夜も寝れない。』

『10年ぶりに再開したクソガキは清純美少女JKに成長していた1』

『好きな子に告ったら、双子の妹がオマケについてきた』

37 224

〈オセロが選ぶ10月のオススメ新作ラノベ4選〉

・凶乱令嬢ニア・リストン

・君と紡ぐソネット

・アオハルデビル

・ハリボテ魔導士と強くて可愛すぎる弟子

※順番は発売日順

32 123


•ティアムーン帝国物語(これシリーズ通して最高)
•ひきこまり9(今までは何か後一歩物足りない巻が解消された間違いなくシリーズ通しても神巻)
•アストレア•レコード(やっぱり神だわ)
•アオハルデビル(内容も斬新、デザインや表紙の質感など、本へのこだわりが◎)

1 14

「アオハルデビル」読了しました!
自分の好きな青春もので、謎が多い部分だったり、ヒロインの仕事にストイックな部分からくる悩みに翻弄されながらも彼女に付き合っていく主人公の活躍がとても良かった。続きが出たら買いたいですね☺️

0 2

『アオハルデビル』
読みました。

その身に取り憑いた悪魔を祓うには自らが望んだ願いを叶える必要がある。これは、悪魔に取り憑かれた少女が自らの願いを突き止め、叶えるまでの物語。

いやぁ面白かった。これだよこれ!って感じの青春活劇であり、炎を体現したかのようなヒロインの

13 78

アオハルデビル
★★★★★
オタクくんってこういうの好きだよねって要素でメッタ打ちにしてくる作品だった。
主人公が夜の校舎の屋上で燃え盛る少女に出会うことから始まる、悪魔憑きの少女との青春を描いた伝奇モノ。
彼女の秘密を目撃したことで、なし崩し的に彼女に憑く悪魔を祓うことになり、

13 63



最近はあまり見かけない路線だったので読んでみたけど、面白かった

6 33

「アオハルデビル」読みました!悪魔に取り憑かれた少女と紡ぐ青春もの!夜の学校の屋上で燃え盛る美少女・衣緒花の秘密を知ってしまった有葉が彼女に取り憑く悪魔を祓うために奮闘する!2人の距離感とか感情が青春!って感じでめちゃくちゃ良き!衣緒花のライバルロズィもかわいい!オススメです!

23 77

『アオハルデビル』読了!
面白かった!
青少年ゆえの無自覚で強い願いが悪魔を引き寄せ、それを解決しようと奮闘する物語ですね。

ヒロイン衣緒花が、めちゃくちゃ良いんですよ。
自信満々な完璧少女と見せていて、実は孤独な女の子が懸命に虚勢をはって頑張ってるとか大好き。
少しずつ心を開く

28 87

アオハルデビル 読了

伊藤衣緒花に取り憑いた悪魔を祓うため、悩める衣緒花の願いを突き止め叶える物語。

※ネタバレあり
すごく面白かったです。
前作オーバーライトのあの圧倒的熱量と勢いを今作も感じられた。
1冊ほぼ丸ごと衣緒花について描くことで、とても彼女に感情移入でき、共感もしやすく

20 77


『アオハルデビル』読了。
これは新鮮で面白い!!
本作はタイトル通り、悪魔による怪奇現象をテーマとした青春系作品です。
悪魔による怪奇現象を描く作品はラノベでは珍しく面白い設定だと思いました。

23 83

「アオハルデビル」感想②
ネタバレ注意⚠️

読んでて、オーバーライトと似てるところがいっぱいあるなーって感じた。例えば衣緒花と在葉の関係もそうだし、目次と章ごとにタイトルがあったり....
ミ○タードーナツのことが池田先生の紹介文に書かれていたのも伏線だったのかな🤔

2 6

『アオハルデビル』読了!
ネタバレ注意⚠️
表紙開いて衣緒花の手の中にトカゲが!?から始まって、目次は意味わからなかったけど、びっくりするくらい内容通りだった。
第1章の〈イナーシャ〉ので説明が、
日本のバンド?海外に行ってた?UKっぽさ?.....怪しいな🤔
続く...........

0 2

『#アオハルデビル』読了
昨日と同じだけど、神だった!
読んでてすぐに物語に引き込まれ、読み終わったあとに、思わず、「おもしろ!」と言ってしまうほど、面白かったです!
感情移入出来たし、いい意味で予想を超えてきた作品だった!
面白かったです!( ̄ー ̄)bグッ!

1 2