遅刻しちゃったけど寝るまでは16日の理論🙏🏻
改めておめでとうっ🥺
ほんと急いで描いたから荒が酷いけど愛だけは詰まってるので😂!

あとすごい今更だけど風船飛ばなかったの設定のアクセシビリティで「動きを制御』がONになってるとかない🤔(去年それで悲しい思いをした人)

0 0

Netflixで「日常」見始めたので、寝る前に阪本さんに挑戦。
変に曲げたりすると塗り残しが…
フィルターかければごまかせたかな…



0 0

さっきまでつべで再生してたラディッツ芸人のラッ⤴︎︎キー→だったすねーが
アクセシビリティに残ってて草った

0 1

Assistive Touch
https://t.co/fjM1IQHytL
設定のアクセシビリティっていうところある機能で、スクショとかいろんな機能を画面上のボタンに割り当てられるの。これなら、スリープ+音量ボタンを押し損ねて、配信落としちゃうことはないんだけど、ちょっと反応が遅いんだよね。(●゚ェ゚))コクコク

0 0

前に「ドラえもんを描いて〜」みたいなタグがトレンド入ってて、「寝たきりでもやったるで!」って書き始めたけど時間かかっちゃったやつ。



0 1

今見ていたツイートが自動更新で流れてしまって困ると言う人は、「設定とプライバシー」-「アクセシビリティ」を開いて、「動きを減らす」をOnにすると良いですよ

17 19

Fgoをプレイして1日経ちますが、
フレさんも新たにお迎えできてお陰様でスムーズに進んでます!
主人公のコスチュームをゲットするクエストは大変でしたが
下の子の運でラスボスを撃破しました!
アクセシビリティが難しいですが頑張ります^_^

6 36

Appleさんや…未だに使い方がさっぱりピンとこない ショートカット で 設定→アクセシビリティ→画面表示とテキストサイズ→明るさの自動調節 はいつ使えるようになるのかな?('▽'*)♪ コレだけ使えればイイんだけど、iOSのバージョンアップの度に確認するんだけどまだ使えないよ💦

0 0

公式iOSアプリのv1.3.0、iOS13.3.1のiPhone11ProとiPadOS13.3.1のiPad Pro 2ndで起動できなかったけど、回避策で起動できるようになった。iOSのほうはアクセシビリティで画面の読み上げをオフ。iPadOSはそれに加えアクセスガイドをオフにすると起動できた

0 5

2019年に開催したCSS Niteの全イベント(49回/123セッション)から伊原 力也さん(freee)の『あなたの価値を高めるアクセシビリティ』を「ベストセッション20」に選出しました。
https://t.co/cFWMXADn6e

7 12

設定のアクセシビリティ→タッチで簡易アクセスをオフにしてみたらなおらないかな!

1 2

クラウドファンディング、成立しました!ありがとうございました!

障害者の収入増を!各地でWebアクセシビリティ講習会を実施! https://t.co/lWFeqByuTR

32 92

アクセシビリティからデザインを学ぼう | UX MILK https://t.co/efYIFVLjTK

0 0

障害者と高齢者の数の多さ‼️
より多くのひとに届けるためにはアクセシビリティが必要。

☑︎多様性を認める
☑︎WEBコンテンツに対するアクセスのしやすさ
☑︎目的達成への近道
☑︎機会損失への最小化
☑︎リスク回避

0 9

Adobe Frescoで描いた初めての絵。
できました!
アクセシビリティのスイッチコントロールとApple Pencil併用です。

2 20

色設定のUI斬新だなと思った。あと、アクセシビリティで画像に説明追加できたことを今さっき知った。

0 1

Shopに新グッズを追加しました。マイクロファイバークロス 「あじさい」。大量生産ができず価格が上がってしまい販売を見送っていましたが、嬉しいことに熱烈なご要望をいただき追加しました。足の親指でiOSのアクセシビリティ機能のスイッチコントロールだけで描いた絵です。 https://t.co/NBgVi0PR0P

0 3

6/1(土)CSS Nite LP62
「Webアクセシビリティの学校」特別授業
https://t.co/et6i37JumF

「代替テキストを実際に書こうと思うと何を書けばいいのか、意外と悩むことが多いのではないでしょうか?そんなときに便利な『代替テキスト決定ツリー』の使い方を詳しくご紹介します。」(澤田 望)#cssnite

2 3

2019年6月1日[土]、都内でCSS Nite LP62「Webアクセシビリティの学校」特別授業を開催します。
https://t.co/ZZj8R1xSpS


注目度が高まっているアクセシビリティについて、1日でギュッと学べるセミナーイベントです。
2,000円オフの早割は、本日(3月29日)23:55まで。

5 3

これもあれね、アクセシビリティの「動きを減らす」チェック入ってるとならんやつね

0 0