アスクレプオスの発展系をイメージ
所謂ズゴック形態になったらアヴァランチユニットも加わって、更に機動力と格闘戦が強化されそう



0 17

【ガンプラ】HG 1/144 「ガンダムアスクレプオス【2次:2022年4月発送】」

プレバン受注開始
https://t.co/459iP9wfxG

171 313

買おうと思ってたガンダムアスクレプオス早くに売り切れたのね!まぁ2次や3次予約で買えるならぜんぜん構わないけどさ!自分 別にレビューとかするわけでもでもないし 手に入れても暫くは積んでおくから今のガンプラ争奪戦にあんまり必死で参加したくないのよね!超限定品じゃなくて再販あるものはさ!

0 1

これもアスクレプオスですか?

0 10

アスクレプオスが新作HGになった→そのうちバーンレプオスも出る→なんかの間違いでバンプレイオスも出る

4 34

ガンダムアスクレプオスの後ろ姿めっちゃ好き、かっこいい

1 9

HG 1/144 ガンダムアスクレプオス
3,960円 2022年1月発送予定
予約受付開始 2021年10月13日 13時

とうとうズゴックもガンダムになる時代ですよ。

3 11

HGアスクレプオス予約開始時の自分の想像図。

僕は勝つんだ…そうさ!いつだって!

0 10

アスクレプオスがHGACになるならこいつもキット化しませんかねぇ

31 74

アスクレプオス、旧キットから随分肩幅絞ってきたなw
接近戦モードの水陸両用感が増してるが、強敵感はちょっと薄まったか?

0 1

アスクレプオスきたっ

9 35

【ガンプラ】HG「ガンダムアスクレプオス」13時プレバン受注開始

https://t.co/ljMsd5yznk

1948 3634

HGUCでアスクレプオス発売決定!?
ヤバい興奮してきた!

14 70

《OZ-10VMSX ガンダムアスクレプオス》OZプライズが奪取したジェミナス02に独自の改修を施した高機動強襲型MS。換装ではなく変形によって戦況への適応を行う機体であり、基本形態の高機動モードと、水中戦にて優れた性能を示す接近戦モードの2形態を有している。

6 14

GW超同人祭にて頒布予定のガンダムW12星座本にアスクレプオスを寄稿いたしました
ぜひお手に取ってお楽しみください
GW 12ecliptical constellations(厨房の工房)の通販・購入はメロンブックス https://t.co/wZLhf7hcSD

29 97

今日中古ショップ行ったらこのシリーズのガンプラあって、めっちゃ懐かしかった…アスクレプオス好きだったなー

作った時は小学生だったから、詳しい事は何も知らなかったけどw

0 1

《OZ-10VMSX ガンダムアスクレプオス》OZプライズが奪取したジェミナス02に独自の改修を施した高機動強襲型MS。換装ではなく変形によって戦況への適応を行う機体であり、基本形態の高機動モードと、水中戦にて優れた性能を示す接近戦モードの2形態を有している。

3 7

アスクレプオス手に入れたから組む

0 2

アスクレプオスの強化発展型としてクター・ペルゲが改修したのがOZ-10VMSX-2 ガンダムバーンレプオス。
バックパックで頭部を覆う変形機構の他、PXシステムを搭載。ただしドクター・ペルゲが意図的にリミッターを設置しなかったため暴走の危険性をはらんでいます。

16 56