KIMONO HATは、2日で1つしか生産できない
(着物のクリーニング・解体・プレス作業含めず)

生活必需品とは言えないし、量産品のように沢山の中から選ぶ楽しみも提供できない

だからこそ、とびっきりの粋を体験いただけるハットづくりに日々励んでいます😌

0 13

着物を着たくても着れない人
伝統技術を守りたい人
着物を楽しんでもらいたい人
着物の可能性を表現したい人(私)

みんなの想いを一つに繋げたい。

それが私にできる
私のすべき事。

2 13

しょーこさん()からご指名いただきました🐥

①今年の宣言を顔写真付きでパワポ1枚にして出せと言われたので出した資料
②0歳娘を描いてみた
③娘を無限の彼方に飛ばしてみた
④初めて開催したアップサイクルイベント兼写真展

https://t.co/G0bKNE2qcO

1 3

犬と子どもがつながる日「アップサイクル ドッグウェア プロジェクト」始動! https://t.co/f2UPje8lIY

0 0

ロンドンの名門ファッションスクールのセントマーチンを卒業後ブランド『Brandy Nicole Easter』をスタート
現在は拠点を日本に移し、アップサイクルなコレクションを展開
古着の「FUBU」のスウェットをカスタムした一点モノ
¥15,000(+Tax)

https://t.co/nAk6SFfBZC

1 8

本日よりRE:COsオンラインストアオープンしました!
アップサイクル企画第一弾は、紙飛行機ならぬ“布飛行機ブローチシリーズ”です。
https://t.co/VpcltT5f11

6 11


りゅうちぇるさんこんにちは!
僕はアップサイクルでカードゲームの空き箱で財布を作ったりレジンでアクセサリーを作ってみました!りゅうちぇるさんみたいに綺麗な物を作るのが趣味です!

0 0

earthgardne"春" | 本のご紹介 最高のアップサイクルredbeansのMY ROOTS BOOKSは、のんびりおっとりかばくんのチャレンジストーリー【ぼちぼちいこか】 

0 1

egch(エグチ)によるリメイク/アップサイクルはとてもつもなく面白い。古いイギリスの帽子がハンドバッグと両用になった。ハンドル部分(取り外し可)は何と能面を作るときの端材を使った物!境界を一足跳びする発想を形にした芳しいアイテム。




0 3

廃車の「シートベルト」、高速道路の使用済み掲示物「横断幕」など車や道路にまつわる素材、しかも廃棄される運命にあった素材をアップサイクルし、車に乗せてドライブにつれていけるものに蘇らせる「D-LIVE」プロジェクト→https://t.co/8wRkZdGhzp

0 8

廃車の「シートベルト」、高速道路の使用済み掲示物「横断幕」など車や道路にまつわる素材、しかも廃棄される運命にあった素材をアップサイクルし、車に乗せてドライブにつれていけるものに蘇らせる「D-LIVE」プロジェクト→https://t.co/CyyzgUb7pZ

7 12

渋谷ヒカリエの8Fで開催中のエコアドベンチャー展にて、KiNaKoの奈都子さんが出店されてました。建材のアップサイクルによるアクセサリー制作をご自身でなさっているのが只々リスペクト。どれも可愛いデザインです。明日8/12の20:00まで出店してるそうなのでお近くの方はぜひ。

1 0

【再入荷!シンバルからつくられたアップサイクルアクセサリー!】すべて1点ものですのでお早めに!https://t.co/cVu1sLmPNq

24 39

【再入荷!シンバルからつくられたアップサイクルアクセサリー!】すべて1点ものですのでお早めに!https://t.co/tAAq9JerMx

3 13