先日ツイートした靴下小麦袋でひねりを確認して描いたもの2枚目(青)よくなったと思う
写真から2次元に起こすとき、撮影されたカメラとかの影響もあってラッピングラインやひねりの判断が難しいと思うようになりました。靴下いいよ
  

0 5

WEEK3の課題 動きのジェスチャードローイング①
何かの一瞬を描くの楽しいって思ったので、次は動画コマ送りのをやってみたいと思いました
ただ、画力が無いのでリファレンスからまだ変更できず絵がつまらなく硬いのが課題
  

0 6

クリーチャーアニメーション 
最終課題 「DeerBeginning」
制作時間  約35時間(walk/ran cycleは除く)

6 56

1枚目ジェスドロ受講後
2枚目ジェスドロ受講前

影つけないと不安だったけど、線画で描くの怖くなくなったぞ…すげぇ…

1 29

naoさんに、
虎系クリーチャーを依頼しデザインしてもらいました🐅
動きもアニメーションエイドで進行修行中🤡

16 123

次のアニメーションエイドのクラスで、プレビズ/レイアウトクラスをやります🎥カメラワークから構図、アニメーション、エフェクト、ライティング、クラスの中で諸々やります💪

コラボクラスで、前回の君ショートフィルムクラスのストーリーボードを元に作ります💫

13 111


昨日からMaya基礎講座を受講しています!学校のリグの授業で心が折れかけていましたが、若杉さんのアニメーションの作例やリグの操作法など見れて純粋に面白い!と思えて良かったです!試しにバレエのポーズを作ってみました。なかなか難しい…これから動きも作ってみたいです!

3 45


昨日の課題のポージングです!この人がどんな性格なのかわかるように意識してポージングと表情を作りました。ジェスチャードローイングが生かされた気がします・・・!

3 11

ショートフィルムクラスが終わってしまいました。観覧組として、すごいものをたくさん見れて大満足の7週間でした…!どの作品も愛おしい〜!ありがとうございました🙏
 

21 101

ジェスドロ入門最終課題で提出した「おしゃれ」と、好きなもの(ミュータント・タートルズ)です!
ドナテロは鉢巻だけ紫に塗ったらフリーザに見えるとのことだったので、クラス終わってから塗ってみました!
難しかったです🐢🍕🐢🍕
カワバンガ‼️

0 22




クラスメモ カレーパン買ってきました

3 34

今までの反省を生かしてもう出します。キャラデザクラスweek4の課題です。色についてはジェスチャードローイングでは習わないので新しい学びがありました。あと今回は自分の好きな北欧っぽく描けたので楽しかったです🇫🇮

0 10