【アルフレッド・ヒッチコック監督】サスペンスの神様を描いてみた。しかしこの絵より実物のが、ふてぶてしいですね。「サイコ」「めまい」「裏窓」「鳥」「北北西」「知りすぎていた男」「ダイヤルM」「バルカン超特急」etc... 皆さんはどれが好き?


1 1

『ロープ』鑑賞。死体を隠した犯行現場に関係者を招き、パーティーを開いた殺人犯を描いたアルフレッド・ヒッチコック監督作品。驚愕の全編ワンカット(に見える)映像が倒叙ミステリーと相性抜群。完全犯罪を目指しているにしては、犯人たちがいちいち挙動不審で面白い。もう少し堂々としていなさい。

1 61

『マーニー』鑑賞。泥棒で嘘つきなブロンド美女の内面を描いたアルフレッド・ヒッチコック監督作品。窃盗癖のある主人公の深層心理に迫るストーリーは、そこまで面白いものではないとはいえ、見るもの全てが美しい映像は最高。全編に流れるバーナード・ハーマンの音楽が耳に優しく、惚れ惚れする。

2 62



スティーヴン・スピルバーグ
(E.T.が映画の目覚めだった)

フランシス・F・コッポラ
(大作の目覚め)

ロマン・ポランスキー
(ヨーロッパ映画の目覚め)

アルフレッド・ヒッチコック
(クラシック映画の目覚め)

0 72

最後の映画。音楽の にヒッチコックが「殺人は楽しいものであり得ますよ」とアドバイスした話、好きです『#ファミリー・プロット』8月28日【1976年『#ヒッチコックのファミリー・プロット』日本公開】#映画秘宝

0 0

サイコ漫画のおすすめランキング最新44の人気作品
サイコ という小説を1960年にあの有名なアルフレッド・ヒッチコック監督が映画化した。この作品が世界的に大ヒット。この映画によって日本にサイコという言葉が入ってきた。
https://t.co/gj81DvHSZp

0 0


ジョン・フォード に ジョン・ウェイン
アルフレッド・ヒッチコック に ジェームズ・ステュアート
クリント・イーストウッド に クリント・イーストウッド
北野武 に ビートたけし

2 30

「逃走迷路」逃走劇としてはユルいけど、最後の自由の女神のシーンは大好き よく考えると??ばかり出てくるけど絵的に面白ければOKという力技😅

0 7


好きな映画をランダムに貼っていこう
「疑惑の影」憧れのチャーリー叔父さんを駅で嬉々として迎えるチャーリー(テレサ・ライト)しかし叔父さんのドス黒い正体を知って全く違う形で対峙させる反転の仕方が最高。ヒッチコックはいい趣味してる😅

4 8

(アルフレッド・ヒッチコック/1960)
当時としては斬新なソール・バスのタイトルバック(今でもカッコいい!)、迫り来る狂気を孕んだバーナード・ハーマンのOP曲。物語が始まる前から魅了される。

2 29

5月20日は名優ジェームズ・スチュワートの誕生日(1908)!!
35年に銀幕デビューするや瞬く間に主役スターの座を獲得!フランク・キャプラやアルフレッド・ヒッチコックら巨匠とタッグを組み名作を次々発表、84年にはアカデミー名誉賞を受賞!!

21 70


原作・脚本・舞台・そして出演者――傑作になる要素が揃っていた
アルフレッド・ヒッチコック監督×オードリー・ヘップバーン主演のサスペンス
『判事に保釈なし』
*ネット連載版がこちらで読めます→ https://t.co/ZDlrUZdFMP

https://t.co/U6i6G0Qsxs

7 4

1960年の映画「サイコ」鑑賞。実際におきたエド・ゲイン事件をヒントに作った小説を原作にアルフレッド・ヒッチコック監督の作品。全編モノクロですが出演者の感情の機微が非常に分かり易い。中古車店の店主、ハイウェイパト警官がいい味出してます。続編があるらしいが原作に基づいていないためパス。

0 1

8月13日生まれの方、お誕生日おめでとうございます。アルフレッド・ヒッチコック監督の誕生日です。きっかけ好きなものや食べ物と自分が会話しているという設定でアテレコしてみよう。
https://t.co/E4uDn46pc2

1 1

【実在人物デフォルメ】
世界の三大喜劇王である3人
チャールズ・チャップリン
バスター・キートン
ハロルド・ロイド

サスペンスの神様
アルフレッド・ヒッチコック

0 13

「The Birds」 邦題.鳥
内容はいたってシンプル、鳥が人を襲うだけ。
監督はあの巨匠アルフレッド・ヒッチコック、つまりサイコホラーです。

12 10

ドラマ 33位
裏窓 Rear Window (日本語字幕版) [1954]
監督:アルフレッド・ヒッチコック
ヒッチコック映画の中で彼の...
https://t.co/h82dLXWDIO

1 1

アルフレッド・ヒッチコック監督の「裏窓」の衣装はイーディス・ヘッドが担当し、そのデザイン画2枚はモノトーンの装いと爽やかな青のドレス。衣装を纏ったエレガントなバービー人形と主演女優のグレース・ケリー。

9 21