結局、アレキサンドリア級という、戦後設計の新型巡洋艦が登場して、これで落ち着くかと思えば、そうもならず、割と短期(わずか数年)で、クラップ級巡洋艦に代替わりするわ、ラー・カイラム級戦艦も新たに就役するわと、あのへんの装備更新も、よく分からんよな…。

11 15

アレキサンドリア紋章になるローゼマイン様。

多分みんな考えたやつ。

43 361

フェルマイ / アレキサンドリアのアウブ夫妻

🐿🐇

133 952

ガンダムにハリオっていたっけ……って調べたらグリプス戦役中に連邦が運用した数少ないアレキサンドリア級だった

9 23

なんか某氏からエリザベスちゃんとアレキサンドリアの百合絵を描けって言われたので

2 15

アレキサンドリア名物:女神の演奏会

フェシュピールは似非になっちゃいましたが雰囲気よ伝われ...‼︎

5 50

アウブアレキサンドリアの仰せのままに……。

5 26


オーダー「アレキサンドリアの大灯台の想像復元図」

0 3

アレキサンドリア級もいいよね。
ムサイ級をティターンズが解釈した艦だというが、ハリオを見るとうなずける。

0 2

そういう意味ではドゴス・ギア、あるいはアレキサンドリアは(自分としては)まっとうなデザインだと思っていたりもしてる。

4 7

ハイザックのエネルギーを使い切ったことでメガ・ランチャーは使用不能。さらにボートを回収したアーガマとラーディッシュが戦闘宙域を離脱したことで、クワトロ抹殺というアレキサンドリアの作戦は失敗に終わっています。

3 53

U.C.0087、9月。クワトロの乗船するシャトルと合流すべく、アーガマとラーディッシュは地球衛星軌道上に移動。一方、アレキサンドリアがアーガマ追尾に乗り出し、両部隊のあいだで戦闘が繰り広げられることになりました。

5 43

「アレキサンドリア」級の「ハリオ」って、艦長がシロッコと会話したくらいしか出番ないんだよなー。

0 1

モブ①「アウブ・アレキサンドリア一行だ…」
モブ②「未成年の女領主など、ツェントは何を考えているのか。女神の化身の噂も眉唾では…ひぃっ!」

領主会議にて他領の貴族(特にコリンツダウム)へ牽制しまくるロゼマちゃん強火勢の図🤗
ロゼマちゃんも内心「ひいぃぃ!」ってなってる🙄

16 131

次はヤザンの部下のアドルについて。
カツを人質にしながらアレキサンドリアからの砲撃で吹き飛ばされたアドルですが、ある資料によると、破片の直撃は免れて一命を取りとめたとあります。ですので、のちのシリーズに登場してくれると面白いですね。

12 54

ただしこの位置関係はヤザンが周到に計算していたものでした。ロングライフルの発射と同時にギャプランは回避。狙いを外れたビームはアレキサンドリアの艦橋を捉え、驚愕するジャマイカンもろとも吹き飛ばしています。

13 69

対するエマはロングライフルを構え、ギャプランをターゲットに捉えます。ギャプランの背後にはアレキサンドリアの艦橋があるのですが、エマは気づいていなかったようです。

10 44

ただしあまりに純真なカツに気後れしたのか、ハイザックに乗り込む際に、アレキサンドリアに配備された可変MAギャプランの弱点を告げています。そして次の瞬間、カツを機体から放り出し、そのままアーガマから離れてしまったのでした。

1 38

ティターズ派なら誰もが知ってる!
アレキサンドリアのクルー!

84 278