拓也「LGBTまでは分かるんですが、『Q +』ってなんですか?」

拓也「Qは『クィア』と『クエッショニング』のQと言われてるね。『+』はその他たくさんのアセクシュアル、ノンバイナリー、アロマンティックを意味するとされてるよ」



1 11

レインボーには含まれないけど、存在だけは主張しておく。
居なくないの。居るの。

26 88

色んな感覚の人がいますが私の場合、性的に見られる可能性のイメージも湧かなくなってて、自分はただのぽにおという生物だと思ってる節がある。
ただ自分でどう思っても女の体なので最低限は気配りしなければとは思う。

3 23

選択科目にならないのなら、大人になるのは諦めるしかなさそうですね!
ずっと青春しましょ。
 

5 45

5.八雲 智夏(ヤグモ チナツ)
性的指向:アロマンティック(恋愛感情は抱かないが性的感情はある)→ホモフレキシブル寄りのバイ(男女両方、特に男性に恋愛感情を抱く)
性自認:男(シスジェンダー)
幼少期「愛している」が故に虐められ愛され恐怖症になるが数年後あるきっかけで秀人の愛情を受け入れる。

0 1

ブーケトスの時に使う術。
取っちゃったら申し訳ないですし。
 

0 9

アロマンティックとアセクシャルの違い。
これ結構混同されがちなんですよね。

55 157

アロマンティックアラサーin女子会。

0 19

私の中での恋愛とAロマにおけるパートナー関係の違いを描いてみた。

0 11

のライン漫画用サムネ作りました。

恋愛感情を持たないアロマンティックアセクシャルという性質を持つ小石内さんとその周りのいろんなセクシャリティを持つ人たちが繰り広げるほのぼの日常コメディです。

1 12

アロマンティック……

0 1