//=time() ?>
アンドロイドタイプワンの単行本のカバー下の表紙は刷り色がメタリックインキなのでぜひ紙版を手に取っていただきたいんですけど…今後さらにデジタル化されるとメタリックって使われなくなるんですかねぇ…
同人誌版アンドロイドタイプワンの前に試しに描いたものです。Comic studioを知らなかったのでIndesignで作ったらすごく大変でした…。
同人誌版アンドロイドタイプワンで開発史のひとつとしてデザインしたものです。2028年に発売された設定だったんですが、もうあと5年じゃこういうのは無理そうです…。連載版ではチラッとしか出せませんでしたねw。
コミティア初参加の時に頒布した「サイバネティクス・タイプワン購入ガイド」です。2012年11月開催のコミティア102でした。アンドロイドタイプワンの世界観の元になった一番最初のものです。整理していたらPDFファイルが出てきましたので。1/3
「アンドロイドタイプワン」のコミックスは紙の本はもうないみたいですが、Kindle他の電子版がありますのでよろしくお願いします!https://t.co/lrwB49ijgB
「アンドロイドタイプワン」の元となった架空の製品紹介パンフレットを委託通販しています。コミックスの副読本としてお楽しみください。メロンブックス様(https://t.co/8faXQoqOzZ)アリスブックス様(https://t.co/Td36z1N3ds)
わかりやすいBEATLESS
掲載誌が間違っている感がある
アフタヌーンだったらおそらく今も連載していた
SFとしてもよくできている
面白い
アンドロイドタイプワン : 1 (アクションコミックス) https://t.co/LTBrFnQhCz @amazonより