//=time() ?>
井上直久さんのイバラードの世界が存在するなら私は火星よりこっちに住みたいです。本当に天国があるならばこんな感じだといいのにね。いつかお会いしたい先生です。
信州松本井上百貨店(JR松本歩7分)の追加出品作品、続き。私は、7/8の土日午後、会場で新刊本「世界はこんなにキレイに見える」の解説や、2018年イバラードカレンダーにサイン+イラスト描いたり、用意した描きかけの絵に加筆、制作して見せる、などのつもり。どうぞお立ち寄りください。
三鷹の森ジブリ美術館へ「星をかった日」を観に行きたいな。あのくろぼうしのノナが主役だなんて宝物を見つけた気持ちになりました。ノナはイバラードの世界に住む男の子。後日談の設定の様ですがノナはハウルの子供時代と知って更に 驚いています。
みなさん、耳をすませばで
感動したついでに
しずくが書いてた物語での
幻想で出てきたイバラードの世界
井上直久さんの絵を是非
ご覧ください。
中学生のとき舐めるように
見てました。美しいです🙏🏻✨
らくがき。青と黄色の部分は、大好きな画家の井上直久先生のイバラードをイメージしながら塗ってみましたが、結果全然別物になってしまいました。
イバラードジャケット、裏地が絵にになっています。秋モデル好評のようで嬉しいです。http://t.co/E3CTzwvq
ISBIT各店の店頭にも出ています。今回の絵はこの「空に住む人たち」、近刊の『思い届く日』にも収録しています。