おこたとインセクトロン

5 19

丸いインセクトロン

13 37

空中組インセクトロンお姉ちゃんたち

2 16

見てこれすぐ揃ったよ土の中のインセクトロン…

5 26



BWⅡは無印のヒットを受けて制作された和製BW第1弾。両軍が繰り広げるドタバタコメディ調な作風と神作画の連発が魅力的な作品。インセクトロンや陽気なジョイントロン、宇宙海賊シーコンズ、オートローラーズ、サイボーグビーストなど登場キャラ数はBW最多だと思う。

29 76

インセクトロン・シンドローム回で太めと揶揄されたのを密かに気にしてルノ

16 56

もすもす【 】さんから!
インセクトロンのキックバックちゃん
遅くなってすみません!!

1 7

・『AHM』で『初めて』造られた筈のボムシェルが、その前の話の『Spotlight:Blaster』に既に登場している。

・『Spotlight:Blaster』に出てきたのはインセクトロンのプロトタイプ。

0 4



歴代に登場したインセクトロン。

独立部隊として登場『初代G1版』

歴代唯一の味方勢『和製BWⅡ版』

武装列車に合体する『HOS版』

どすこいキャラの『プライム版』

他にも完全なる小型の昆虫そのものだった『実写映画版』も存在する。

8 27



歴代インセクトロンの中でも一番お気に入りの19世紀の世界で活躍する武装列車に変形するインセクトロン。

3 16



『Hearts of steel』に登場する『インセクトロン』は舞台である19世紀の時代背景に合わせた古めかしい『スチームパンク』デザインが格好良い。

7 27

トランスフォーマーとDCコミックのコラボ 「アクアマンVSキングポセイドン」とか「インセクトロンVSフラッシュ」「バットモービルトランスフォーマー」にさらに「グリーンランタンコンボイ」まであるの最高すぎる…
ポシャったけど…

2 0

スカイファイアーはインセクトロンにデカ物ジェットみたいなこと言われてブチ切れてたから大きさ弄りはNGかもしれない

69 132

アメコミのインセクトロンの凶悪具合が思ったよりすごかった

0 1

ぽんぽん壊したインセクトロンが可愛かったから(キックバックさんのみ)

0 1