NPD(自己愛性パーソナリティ障害)は憎ったらしいけど
語源になったギリシャ神話の美少年ナルキッソスを、天才画家たちが描いた名画は美しいですね
①カラヴァッジオ
②ジュラ・ベンツール
③ウォーターハウス
④ニコラ・ベルナール・レピシー

2 3

ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス『ミランダ』(1916年)

56 417

ウォーターハウスの嫉妬に燃えるキルケを参考に片乳丸出し可愛そうなので三つ編みで隠した 左の水を飲むと「どく」右の水を飲むと「まひ」色塗りの練習にグリザイユ画法で塗ってみたけどいつもと同じ手間と仕上がりでなんとも もっと楽に色を塗る方法ないかな…

2 21

ミレイもいいけどウォーターハウスもね。その4

0 4

フラゴナール「ぶらんこ」
ウォーターハウス「オルフェウスの首を見つけるニンフたち」

0 0

ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス『風に吹かれて』1903年 個人蔵

184 1580

春北風が冷やす私の薔薇の熱


→春北風(はるきた)

…いけないことだけど、伊藤先生がばかに見えてしょうがない。先生は、私の下着に薔薇の花の刺繍のあることさえ、知らない。
(太宰治『女生徒』)

*ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス《ボレアス(北風)》1903年

2 29

>RT
きれいだなあ
ウォーターハウスが描いたナルキッソスみたいだ

0 2

ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス『ラミアー』1905年 オークランド・アートギャラリー

68 772

ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス作「春の歌」をオマージュしました。そのうち加筆するかもしれません

0 16

ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス『眠りと異母兄弟の死』1874年 個人蔵

30 275

キルケーはホメロスの叙事詩「オデュッセイア」に登場する魔女で毒や軟膏、呪文を使って人を動物に変え家畜にする。魔法の効かないオデュッセウスに好意を抱き協力をするようになる。画像はジョン・ウィリアム・ウォーターハウスの「オデュッセウスに杯を差し出すキルケ」

0 0

ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス『受胎告知』1914年 個人蔵

42 372

1ジャンル一度はやりたいウォーターハウス(字余り)

0 7

ハリポタ展でウォーターハウスを観れるのが楽しみすぎる!
早く12月ならないかな〜

0 2

びっくりするほど日本人に人気があるウォーターハウス(1917没)。エラ張り美女を描かせたら天下無双の画家ですが、このエラ美女の正体は未だ判然としていません。最有力なのはBeatrice Flaxmanというモデルさんですが、本当の理想の女性は彼の頭の中にしか存在しないのかもしれませんね。

134 981

ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス『オフィーリア 』1910年 個人蔵

47 426

ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス
(John William Waterhouse、1849-1917)
『風に吹かれて』
(Windswept)

3 25

John William Waterhous
ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス

《The Naiad》1893年

0 0

ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス『エコーとナルシス』1903年 ウォーカー美術館

38 227