//=time() ?>
今日のお絵かき
ウクライナ陸軍ミハイロ・ドラパティ少将
歴戦の古強者で14年におけるロシア軍侵攻時、マリウポリ開放戦の最中に彼が乗車する装甲車が市内を爆走する動画が残されている
今次の侵攻ではヘルソン州右岸解放を指揮した指揮官の一人としても知られる
本年11月29日陸軍総司令官に就任した
@HistoryAHeroes マンガ、ヒストリエでは
アレクサンダー大王が騎兵の兜は変えた、って書いてますね
マケドニアと現ウクライナ地方の
スキタイとか、文化的に近かったのかなぁ…?
二次大戦の対戦車戦イメージから派生したであろう「対戦車ロケットを頼りに鉄の巨人に肉薄し。絶望的な戦いを強いられるMS特技兵」が。ウクライナ戦争によって「自律攻撃が可能なAI搭載ドローンや有線ドローンでMSに飽和攻撃を仕掛けるMS特技兵」に今後塗り替えられてしまうのだろうか?もはやサイコミ… https://t.co/ZtMyvZciEv
トランプはさらに憲法改正して3期目をめざすんだと。なるとさらに悪夢が8年になる。
その間にこの小説のように尖閣を失うかもしれない。
また中国の台湾侵攻の可能性が大になるだろう。
トランプを支持するバカ日本人支持者に聞いてみたいぜ。
#ウクライナ情勢
#ウクライナ応援します
そろそろ、旅の続きを始めようか。
ウクライナ
聖ソフィア大聖堂
#フリーレン #frieren https://t.co/KHQVqQZgy5
長らく謎だったタイフーンウィッチーズメンバー情報が突如発信されたり。劇場版で顔出ししたブレイブウィッチーズがテレビアニメ化されたように。ルミナスで顔出しした503を15周年記念でアニメ製作する予定はあったものの。ロシアのウクライナ侵攻でオラーシャ人がJFW司令官でチェリャビンスクを拠点と… https://t.co/GwkKGrvdsi
Answerから1/33スケールのウクライナ軍攻撃機「Su-25」のペーパークラフトが発売。
俗に言うシュトゥルモヴィークと呼ばれる攻撃機で、固定武装は30ミリ機関砲で様々な攻撃兵器を翼下に搭載する事ができる。
ウクライナでは2010年より近代改修されたM1タイプが第299戦術航空旅団に配備されている。
敵は世界第二位の軍事大国ロシア
東では押され、北では進まず
慢性的に武器弾薬は不足し、挙句その使用に制限をかけられ自国の小学校の守りすら危い
それが今のウクライナ
で、それが一体どうした?
彼らが世界の前面に立って英雄的な戦いを続けている事にかわりはないだろう?
ウクライナに栄光あれ!
今日はf91の日か。
ウクライナ戦争で双方のドローンが戦場で無慈悲な殺戮を繰り返しているのを見ると、人類の闘争本能はその残酷さでSFを追い越しているんだろうなぁと絶望するね😞
【絵本】#読了
『てぶくろ』
おじいさんが落とした手袋に、動物たちが次々と潜り込む!
くいしんぼねずみ、ぴょんぴょんがえる、はやあしうさぎ、おしゃれぎつね……
手袋を落としたおじいさん、もしかして体でかい?
こいぬも実はでかい? だとしたら皆が逃げるのも納得です。
#ウクライナ文学🇺🇦
ソラノヒレイの目の空色部分は空をイメージして下はそれに合う色ということで黄色
本当に意図せずウクライナ国旗🇺🇦と似た色合いになった(モチーフが同じなので当然と言えば当然だが)
過去絵でアゾフスタル製鉄所のウクライナ兵
目下クルスクにおける攻勢は比較的順調なウクライナ軍
しかし東部ドネツクにおける戦況は危機的状況にある
まさにワーテルローにおけるブリッヒャーとグルーシーの駆けくらべか…
ウクライナに栄光あれ!
ウクライナ戦争を取材して描いた漫画「Battle Scar」、単行本が8月16日から発売です!
私の初単行本になります。10年間漫画家を目指してやっと本屋に並べれるようになりました。
「Battle Scar」は忘れてはいけない人々の話を描いています、皆様の心に残していただけるとうれしいです。