実は二年前に第四惑星で発行したユーフォニアム本『響け!妄想』のクライマックスは驚天動地、『盗まれたウルトラアイ』になるのです。文月始(弾超七・赤瀬昇)のこの原稿を見た時爆笑してしまい、すぐさま本にすると決めたものでした。😂


0 4



・被験体超人ウルトラセブンティーン・プロトZERO
……第14話に登場。
メトロン星人スカルマが、ウルトラアイ・アドバンスとZEROメトロレンズを使用して変身した姿。
ウルトラセブンティーンと酷似した姿をしており、その体内からは闇のエネルギーが溢れ出す。

4 4

リリーソーサー・アドバンス

《ガン・ファイト!ウルトラマンロック!》

「ロッキングリリーソーサー」に代わるロック・パワード専用装備。
「ウルトラアイ・アドバンス」のガンモードに「ロックメトロレンズ」を装填して召喚する。

1 1



・ウルトラセブンティーンX

……絆の光で覚醒した新たな姿。ウルトラアイ・アドバンスにウインダム・ミクラス・アギラレンズをセットして変身する。
テクニック、パワー、スピードが向上し、圧倒的な力を発揮する。
必殺技は「ウルトラエメリウムショット」

4 5



・幻覚宇宙人メトロン星人スカルマ
……本作のヴィラン。アンナと同じウルトラアイ・アドバンスを所持しており地球侵略に来た宇宙人を実験と称して怪獣に変貌させる。
名前の由来はギリシャ語で「暗躍」をから。

地球では人間の姿で暗躍を続けているらしいが…

6 10



・ウルトラウーマンセーナ・リバイバル/夕暮影人
…夕暮影人が、ウルトラアイ・アドバンスを使って単独で変身した姿。ウルトラセブンと同じくエメリウムエネルギーを駆使して戦う。
武器はメトロレンズの力を使うことのできる「セーナボウ・アドバンス」。

6 9



・ウルトラセブンティーン アギラホーク

……アギラの力を纏う姿。ウルトラアイ・アドバンスにアギラレンズをセットして変身する。
スピードが向上し、装備した盾「ダイナブロッカー」で護りきる。
必殺技は「アニマルエメリウムホーン」。

5 10



・ウルトラセブンティーン ミクラスホーク

……ミクラスの力を纏う姿。ウルトラアイ・アドバンスにミクラスレンズをセットして変身する。
パワーが向上し、装備した角「バッファホーン」を突き立て突進戦法を取る。
必殺技は「バッファエメリウムフレイム」。

1 2



・ウルトラセブンティーン ウインダムホーク

……ウインダムの力を纏う姿。ウルトラアイ・アドバンスにウインダムレンズをセットして変身する。
テクニックが向上し、装備した鋼の長剣メタルブリンガーで立ち向かう。
必殺技は「メタルエメリウムレーザー」。

8 11

Q以降のマリさんのメガネはウルトラアイで、戦う為のメガネで戦士たる証だったから
ネオンジェネシス後にはもう必要ないのか

というかプラスフォーインワンといい、マリさんウルトラマン要素盛り盛りなんだな
幼少期は仮面ライダー派だったからぜんぜん詳しくないけど

0 24

タキシード仮面様をイメージしたら怪盗ドラパンに似てきたから色を変えてたらウルトラアイをつけた何かに見えてきた。

0 3

羽針で胸を責められるウルトラアイリ⑭(3ページ)

続き↓
FANBOX:https://t.co/PBraU7xGea
ファンティア:https://t.co/93AIz4E4VH
Ci-en:https://t.co/uYbQOx6WYG

18 91



・友里アンナ/ウルトラセブンティーン
……TDF学園高校に転校してきた高校二年生の少女。
その正体は、とある星からやってきた宇宙人であり、「ウルトラアイ・アドバンス」を着眼することで彼女は、真紅の超人・ウルトラセブンティーンへと変身するのだ。

5 11


・ウィンダムレンズ(仮)
…ウィンダムの力を秘めたレンズ。新型ウルトラアイ銃モードにセット、トリガーを弾くことでカプセル怪獣ウィンダムを召喚する!

5 5


・ミクラスレンズ(仮)
…ミクラスの力を秘めたレンズ。新型ウルトラアイ銃モードにセット、トリガーを弾くことでカプセル怪獣ミクラスを召喚する!

4 3


・レンズ(コンタクトレンズ)型収集アイテム
…これはコンタクトレンズなんだ。誰が何と言おうとコンタクトレンズなんだ…!
ウルトラアイにはめて着眼、変身!!
さらに銃モードで特殊技&カプセル怪獣を召喚!!

5 6


明日は土日ってことで、重要な業務は後回し。

今回は新型ウルトラアイを描いてました。

・グラスモード
・グラスモード(レンズ入り)
・銃モード
・スマホモード

レンズ入れて着眼で変身。レンズには本家ウルトラセブンの姿が…。

6 13

【Trials of Ultraman
これからモロボシ・ダンと会おうって時に、ハヤタがサングラスで変装するのは、ウルトラアイに引っかけてるのかしら?
「人生で、初めてイカしたサングラスが手に入った」

1 13

安野モヨコさんが庵野監督と結婚後に描いた漫画『働きマン』ではウルトラマン&ウルトラセブンのパロディを連発し、庵野監督はエヴァ破から登場したマリにウルトラアイをかけさせ弐号機(セブン)に乗せるという…
エヴァを観ていた私たちは知らず知らずのうちに庵野夫妻惚気計画に巻き込まれていたのだ!

22 132