//=time() ?>
#ウルトラマンの日
初めて観た作品は「ウルトラマン」
初めてテレビで観たのは「ティガ」
初めて外国にもウルトラマンがいるんだと思った「グレート」
再びウルトラ作品へ導いてくれた「オーブ」
みんなみんな素敵なヒーロー
これからもずっと応援させてください。
#ウルトラマンの日
自分にとってシリーズは人生以外の何物でもないが、初めて番組として意識したのは、幼稚園時の関西テレビ夕方「帰ってきたウルトラマン」再放送から。何気にテレビを付けて目に飛び込んできたタッコングとザザーンの戦いから全てが始まったんですよね😌
「シン・ゴジラ」「シン・エヴァンゲリオン」「シン・ウルトラマン」「シン・仮面ライダー」の4キャラクターが奇跡の合体!
「S.J.H.U.PROJECT シン・ユニバースロボ」は7/9(日)23時ご予約終了☆
佛田洋監督による、見応えあるスペシャルPVも公開中♪
#sjhu
https://t.co/H5Fehcwv6e
【情報解禁】
「#シン・ゴジラ」「#シン・エヴァンゲリオン」「#シンウルトラマン」「#シン・仮面ライダー」が奇跡の合体‼合体ロボ「S.J.H.U.PROJECT シン・ユニバースロボ」が登場‼
本日16時受注開始👊
https://t.co/Y9nYlWtbPr
佛田監督手がける特別PVも公開中
https://t.co/SJngxWs8eQ
#sjhu
【#私立ソフビ怪獣図鑑】
2023年 バンダイ
ムービーモンスターシリーズ
『ウルトラマン(シン・ウルトラマン)飛行ver.』
東宝特撮
「シン・ウルトラマン」
別名 リピアー
通称 シンウルトラマン
#あなたのソフビ紹介
今日4月2日は「帰ってきたウルトラマン」、「ウルトラマン80」、「超人バロム・1」と、特に思い入れの強い作品が揃っての放送開始記念日。自身、齢五十を超えても今だ追っ掛けてる魅力ある作品たちです✨
#帰ってきたウルトラマン
#ウルトラマン80
#超人バロム・1
#私だけの帰ってきたウルトラマン
もうひとつ印象深いのはこれらアルバム。
NG主題歌の「戦え!ウルトラマン」のインストが収録されましたが、どう歌っていたのか当時は全く分からず(笑)
そしてもうひとつのCDアルバムには「帰ってきたぞウルトラマン!」
あの聞き慣れたBGMに歌詞が! https://t.co/Epd92ppSye
「#シン・ゴジラ」
「#大怪獣のあとしまつ」
「#シン・ウルトラマン」
この順番で見るとしっくりきます
役者さんが、かぶっているので
(面白いかは保証しない)
「帰ってきたウルトラマン」のイラストを描きました。
さようなら郷秀樹…
さようならウルトラマン…
#帰ってきたウルトラマン
#団時朗さんありがとう
@showagodzilla72 「自分にとってのウルトラマン」は、帰ってきたウルトラマンですからね。
団時朗・きくち英一両氏による変身前変身後の存在感あっての帰りマンだと思っているので、その一輪が欠けてしまったのは…。
帰りマンは「郷秀樹がそのまま変身した」ウルトラマンという印象が強かったです…。
「帰ってきたウルトラマン」で主人公・郷秀樹を演じられた団時朗さんが肺がんのため74歳で亡くなられたようです。
あまりにも突然の訃報で全然頭の整理ができてませんが、まずは50年以上も多くの人に夢と希望を与えてくれてありがとうございました。
心よりご冥福をお祈りいたします。
コミックス9巻はいよいよ24日発売!描き下ろし回はアマプラでも配信中の庵野秀明監督作「ダイコンフィルム版帰ってきたウルトラマン」になります‼️
#好きな最終回記憶に残る最終回
「明日へ…」
未見の方のためにネタバレは書けないけど…映画「シンウルトラマン」を見た時、「ダイナを見て!ダイナを見て!」と叫んだ方々が多い(「ダイナ」出演者たちも話題にされていましたが)
初代の最終回に通じるビターエンド。
で、気を良くしたのか3の次がREBIRTH
違う…そうじゃないんや…いや、こういうのも「あっていい」けど、これでシリーズ打ち切りは違うやろ…
あとPS2の「ウルトラマン」も、評価は高いけどボリュームが絶対的に不足 あれこそ続きがほしかった
バンダイはほんと質の高いものを作っても営業が…