今日は からロックイーターを掲載。見るからに危険な肉食獣ですが上には上がいるのでした…
ダークマターの影響で生態系が激変。結果的には島ごと隔離、静観という対処に至るわけです。怪獣は倒せてもそれを取り巻く環境をも矯正することは出来ませんからね。

34 91

ウルトラマンネオス/ハートビーターSXアクリルキーホルダー https://t.co/hmooYUH9GJ
🤔

0 0

ウルトラマンネオス
ウルトラセブン21

誰にも負けない銀色のヒーロー
セブンの名を持つ戦士

21は旧シリーズでもリニューアルされなかったから初期のソフビ以来か

2 15

7月4日ということで、74mの怪獣を掲載。 よりドレンゲランです。
パイロット版登場なので知名度は低いですが、特定の世代の方々にとっては抜群に印象的な怪獣だったはず!もう一度見たい反面、どうやって動かすんだ…?という思いも。

40 115

シンゴジラにもシンウルトラマンにも嶋田さん出す辺りを見るに、庵野さんってウルトラマンネオス好きなのかな?

0 2

<"ウルトラマン:アトラクションスーツJ>
90年代後半の宣伝媒体に登場。
顔、体型、模様とオリジナルスーツの再現に徹したスーツ。胸の銀ラインのウェーブの外側がやや角ばっているのが惜しい。
児童誌の「ウルトラマンネオス」の特製ビデオや再編集映画「甦れ!ウルトラマン」の新撮部分にも登場。

7 12

ウルトラマンネオス…!

0 0

今日は VHS・DVD11巻発売日に合わせてグラールを紹介。
終盤に登場したザム星人を狙う刺客、ネオスとも相打ち的なかたちで決着するという強豪でした。とある友人がバラバとグラールが好きって言ってて、これだけ聞くと野蛮だなぁと今でも思います🤔

17 37

“無数に交差する自伝
この広い海原で出会い 君は空を見上げる”

10 23



最新弾のウルトラマンネオス。塗装はガンメタ系の銀色に暗めの赤色成形。タイマーと目が発光し、額は発光しません。ルミナスユニットを一度入れると取り外しがしづらい事がありました。頭部から手指に至る造形は本編スーツその物で素晴らしく、そして美しいです。

1 3

「勇士司令部所属 ネオス」「宇宙保安庁のセブン21だ」#ウルトラギャラクシーファイト  

0 7

帰りにアルティメットルミナス16を発見したので4回まわしたところ、2回目にセブン21、4回目にネオスが出ました。かなり出来が良くカッコイイです!#アルティメットルミナス  

0 3

本日は VHS・DVD発売日的にザムリベンジャーの日です。
作品の顔とも言うべきザム星人が繰り出した復讐ロボット。BD-BOX発売記念のイベントで展示された際にも盛り上がり、コアな人気を誇ります。

50 112

今日選ばれたのは よりバッカクーンです。当時のVHS、DVD発売日合わせだったりします。
茸モチーフの怪獣は昭和平成共に存在しますね。どれも差別化が図られてて面白いです。果たして令和に茸怪獣は現れるのでしょうか…?

22 67