左上 めぞん一刻の響子さん
右上 アタッカーYOU!
左下 超時空要塞マクロス
右下 ウルトラマン80

0 3

中身の独り言
私の名前が猛(タケシ)なんでヒーローを製作時、トマトに「タケシ」の名前のヒーローを寄せ集めたのです

名前の由来→ウルトラマン80(エイ【ティーン】)※変身者が矢的猛

スカーフ→仮面ライダー1号※変身者が本郷猛

スーツデザインのモデル→破裏拳ポリマー※変身者が鎧武士(たけし)

0 22

その点、ウルトラマンだと「がんばれウルトラマン80 / TALIZMAN(1980)」からの「TAKE ME HIGHER / V6(1997)」は17年差だけあって、何があった?!というか一気にスタイリッシュになった時代差は結構なもんよ… (せめてグレートやパワード、ゼアスを入れれば…w)

0 2

僕のリアルタイムのウルトラマンは、ウルトラマン80なのです。
放映中一度も負けなかった事でも知られている強いウルトラマンです。

2 26


この辺りだと小学校高学年から、高校生位に見てた作品です😁🎵

城野エミ(ウルトラマン80)
立花レイ(科学戦隊ダイナマン)
アニー(宇宙刑事シャイダー)
レー・ネフェル(超新星フラッシュマン)

20 76

ウルトラマン80を模写&ibisで色塗りしました🎨
ここ最近試行錯誤していましたが、少し前進できた気がします✌


30 143

こういう服見るとウルトラマン80を思い出す

1 3

ポケモン風イラスト
四次元ロボ怪獣メカギラス

メガギラスでもメカゴジラでもないよ
メカギラスだよ



39 125

疲れた時はウルトラマン80を描くしかない

17 38

今日は 33話からガゼラを紹介。ガヴァドンから続く系譜、キングオブモンスや「SSSS.GRIDMAN」の怪獣の親戚の様な存在。
造形が洗練された80怪獣の中では少し粗く見えるガゼラ、誕生経緯からして狙った表現であると分かるのが凄いんですよねぇ…

24 45

『破裏拳ポリマー』(2017年)★4つ。1974年タツノコプロ製作のアニメを実写化。溝畑淳平、長谷川初範さん(ウルトラマン80)が出演しています。溝畑淳平さんのアクション初作品。50代以上の方には懐かしい作品。

0 15

そして、おはようございます🌞
本日の【朝の過去絵】

本日は、バルタン星人の記念日なので、こちらでもバルタン星人(V)o¥o(V)
この時代になると『お釈迦さま』やら、『動物園』まで知っていたり、もう逆に地球を好きになったんじゃないかと疑うレベルw


9 82

なんかこのソロモンのポーズ既視感あるなと思ったら
ウルトラマン80のコレだった

0 1


②ウルトラマン80/矢的猛

らくがきでの参加すみません…

6 11

仕事帰りに
平塚のBOOK・OFFに寄り道して…
『鉄甲機ミカヅキ』を激安で入手した‼️
ウルトラマンは関係ないですが…
17cmのウルトラマン80と比べても
このビックサイズ‼️
以前入手してアップした
怪獣のスイカイドムの
主人公って言えばいいのかな?最高っす💕

0 19

ポケモン風イラスト
硫酸怪獣ホー


15 64