//=time() ?>
⋰
✨日本限定ビジュアル完成✨
⋱
『#パリ13区』原作者
#エイドリアン・トミネ
×
#大島依提亜
元は、アメリカ公開時のポスタービジュアル案として描き下ろされたラフスケッチ。デザイナー 大島依提亜氏のラブコールにより、トミネが日本だけのために、新たに描き下ろしてくれました🎉
国書刊行会より、エイドリアン・トミネ 長澤あかね/訳「長距離漫画家の孤独」が4月25日(月)発売。
⇒ https://t.co/v8scoUDMis
いかに数多の屈辱・災難を乗り越えグラフィック・ノヴェリストとして名声を築いたかを、ユーモア溢れるほろ苦いタッチで描く漫画作家・エイドリアン・トミネの傑作回想録。
エイドリアン・トミネは『サマーブロンド』『キリング・アンド・ダイング』といったグラフィック・ノヴェルのほか、「ニューヨーカー」誌の表紙イラストレーションでも広く知られています。2020年にはステイホームを描いたものが話題となりました。https://t.co/hhVSZjIHP7 (ST)
エイドリアン・トミネ『キリング・アンド・ダイング』。面白かった!特に変わりばえもせずなんとなくうまくいかない人々の生を描いていく短編集なのですが、毎話語りをガラッと変えてくるのでその引き出しの多さに驚いてしまう。表題作の突き放したようでいてどこかユーモアのある居心地の悪さが出色。
エイドリアン・トミネのTHE NEW YORKERの表紙よいすなあ。上半身だけ頑張った服装。手入れされてない足脚。ステイホームで溢れるアマゾン段ボールと消毒ジェルと手袋。そして猫(トミネの飼い猫で片方は亡き猫)。パソコンをノートに積んでるディティール。2020の記憶。
https://t.co/3Q7UiNEHds
『キリング・アンド・ダイング』
コミック作家/イラストレーター、エイドリアン・トミネ最新作品集。
突如アートに目覚める植木職人の理想と現実、ポルノ女優そっくりの顔で悩む娘の告白etc コミック×純文学で描く6作品。オールカラー。
2017年5月刊。
エイドリアン・トミネ『サマーブロンド』刊行となりました。グラフィック・ノヴェルの旗手が描く4つの青春小説。トミネは「ニューヨーカー」の皮肉の効いた表紙絵でも有名です。スチュアート・ダイベック、イーサン・ケイニンが好きな人に捧げる1冊