10月7日

【盗難防止の日】
「とう(10)なん(7)」の語呂合せで制定されました。

【ミステリー記念日】
1849年10月7日に推理小説の先駆者といわれるエドガー・アラン・ポーが亡くなったことに由来します。

971 2589

今日はミステリーの記念日!
エドガー・アラン・ポーを知っているかな?
浴衣姿の純子さんはノリで描いただけだよ!

18 95

Masque of the Red Death
赤死病の仮面/エドガー・アラン・ポー illustration competition に出した絵です。先日発表されたリスト見たら場違いだったかな?って思ったけど💦普段描かないテーマで描ける機会になって良かったです。またチャレンジしたい。https://t.co/GHl0qxBmxa

1 17

今週は#ごろねこ名言を紹介するよ~
ฅ(=・ω・=)ฅ

猫のようにミステリアスな作品が書けたらと思う
~エドガー・アラン・ポー~

ぼくもごろねこミステリー小説書いてみようかな~

88 429

ダークサイドミステリーのエドガー・アラン・ポー回で中田さんが黒猫の声を当てているのは実質ネコ・カオスなのではwww

1 4

「The Raven」
エドガー・アラン・ポーの詩物語『大鴉』を題材としたソロジャーナリングゲーム。プレイヤーは大鴉となって、深夜に恋人を失った男のもとへと飛んでいき、その喪失と悲しみの根源を問いただしていく。遊ぶには彼の詩に対する知識が必要という哲学的で難解な作品
https://t.co/QmLYvwKcW5

38 53

【#無料 で聴ける】kikubon(キクボン)には江戸川乱歩や泉鏡花、菊池寛、エドガー・アラン・ポーなどの近現代文学や世界の名作など、無料で聴ける作品が250冊以上‼️
https://t.co/s3wzTPFLGH

まだ は未体験という方もお気軽にお楽しみいただけます✨
どうぞご利用ください😊

0 1

今日のおヒトは
シャルル=ピエール・ボードレール

1821年4月9日生まれ
フランス

詩人、美術評論家
エドガー・アラン・ポーを翻訳してフランスに紹介
2022.4.9
 

0 5

『モルグ街の殺人』挿絵・オーギュストデュパン。

・Byam Shaw
・Frédéric Lix ※これのみ『盗まれた手紙』
・青山剛昌
・はみ




1 8

『黒猫』挿絵。

・オーブリー・ビアズリー
・ハリー・クラーク
・John Coulthart
・Fritz Eichenberg




16 29



①大伝羽 錘(おおでんぱ すい)の名前は世界初の推理小説の探偵「C・オーギュスト・デュパン」に、江戸川 吾蘭(えどがわ あらん)はその生みの親のエドガー・アラン・ポーに由来します。

2 4

昨日はエドガー・アラン・ポーの誕生日だったそうです。はじめて装画コンペに応募したのはポーの黒猫でした。

0 22

今日はエドガー・アラン・ポー(1809年)と殊能将之(1964年)の誕生日なので本格ミステリの日らしいです。ということで旧作ですが、両先生の作品をモチーフにしたイラスト。

24 138

HAPPY BIRTHDAY POE!!!🥳🎉📖

Had to rush this to finish so its not as good as I would like 😔🤚
Anyways tho~✨

Enjoy!🤍

⚠️Don’t Repost: RT appreciated instead!⚠️

8 25

本嫌いのゾンビ君ことゼズゼズズだがコイツにも愛読書がある
それは スティーヴン・キングの『セル』と
エドガー・アラン・ポーの『モルグ街の殺人』

0 1

10月7日はミステリー記念日!1849年のこの日、ミステリー小説(推理小説)の先駆者・エドガー・アラン・ポーが亡くなった。1845年に発表された『モルグ街の殺人』が、世界初の推理小説と言われている。

4 15

今日10月7日は

ミステリー記念日との事。

ミステリー小説の先駆者とされる
エドガー・アラン・ポー氏の忌日に制定。

同氏が1845年に発表した
モルグ街の殺人は
世界初の推理小説だそうです。

ちなみに、俺のミステリーは
食べても減らないギンビスです。
(買い足してるからだろ!Σ\( ̄ー ̄;))

1 47

今日は、ミステリー記念日🕵️
1849年のこの日、ミステリー小説の先駆者であるアメリカの小説家エドガー・アラン・ポー(1809~1849年)が40歳で亡くなった。#今日は何の日
ミステリー小説は、まったく推理をせず探偵にすべてを委ねて読む派です😌(吉)

0 11

今日は…バーコードの日、ミステリー記念日、キットカットのオトナの日、盗難防止の日とかだそうです。ミステリーといったら、アガサ・クリスティやエドガー・アラン・ポーですね!かの有名な江戸川乱歩はエドガー・アラン・ポーをもじったものですね。発音が似てるとか…?🤔

0 1



エドガー・アラン・ポー

えどがぁーあらんぽー

江戸川乱歩

というわけで今日は「ミステリー記念日」。

江戸川乱歩のペンネームの由来になったことでも有名な
推理小説の先駆者 の命日なんだそうです。


0 1