じ〜とら! 7
母の日のエメゴジ親子デス。

0 1


ゴジラ擬人化から
FW
エメゴジ
ウルティマ
レジェ

3 10

アメリカで発見された「ゴジラサウルス」だけど、化石がクルロタルシ類と新獣脚類のキメラであったことが判明したんですよね

「アメリカ」「ゴジラ」「複数の爬虫類の要素を持ったキメラ」
お前エメゴジじゃねぇか

48 161

いいぞ!どんどん出してくださいね😆
エメゴジがいるとは

https://t.co/B7S42w2TpD

5 16


今回はエメゴジを擬人化させてみやした。

0 1



エメリッヒ版ゴジラ(エメゴジ)などと言われる最初のハリウッド版ゴジラ

・・・の続編アニメ!!(*゚▽゚*)

5 15

エメゴジ続編あるんだよなぁ…
エメゴジが生物としてのゴジラとして描かれたなら、続編のゴジラは怪獣としてのゴジラとして描かれてるわね
怪獣と戦うし熱線も吐ける。

ついでに人間に犬かと思うぐらい懐いとる

142 477

資料見たらプロポーションが結構違ったので修正。
試しにポーズ付けてみました。
The proportions were quite different from the original, so I fixed them.
I posed it as a test.

103 462

普通に大きいからな。エメゴジ。
と言うか、これ描いた人はエメゴジが嫌いなのか?

1 5

エメゴジの瞳孔ってやっぱ白いのか?と思って直してみた。
確かに目力変わったというか、しっくり来るようになったかも。 
でもこれはどういうことだろう
猫の目が光るような感じ?でもあれは虹彩が光ってるのであって、瞳孔は光らんよな??

7 72

エメゴジ進捗
朝起きたらレンダリングまわりやる

22 110

ゴジラSP死ぬほど面白いんだけど、
「こんなのゴジラじゃない」ってのもちらほら見かけて、
まあ確かにアニメゴジラは変化球ばかりで、しかも怪獣をどう解釈するかって大喜利みたくなってるので分からなくもない。
ストレートなゴジラアニメも観た・・いやエメゴジ2世アニメは入手難易度高いッス

5 14

「ゴジラ」シリーズ・・・邦画は「シンゴジ」入れても29作で、「三十作以上見た」ということは、エメゴジ・ギャレゴジ、あとアニメ三部作まで全部入れたわけか・・・まだ二十代前半の若さだが、子役時代含めれば芸歴は二十年近い。プロだなぁ・・・

16 31

2月20日
1999年の今日は海外から
TVアニメ「ゴジラ・ザ・シリーズ」第14話がアメリカで放送された日です

初代エメゴジが宇宙人に改造され
Cyber-Godzillaとして復活
東京を襲撃

実の親子で闘う構図は後の機龍シリーズにも通じますが
親子の闘いはちょっと悲しいなぁ…

3 12

今回、F/A-18も少し登場するのですが、何かと愛着のある機体でした。多分、子供の頃観た映画 インディペンデンス・デイ、ザ・ロック、エネミーライン、エメゴジ などなど…いろんな所で活躍してたので印象に残っていたんだと思います。

12 29

ゴジラ ザ シリーズのサイバーゴジラを完成しました
実は一部の箇所を変えました
完全に原作の通りに描いていません
すみません🙇‍♂️
時間が有ったら、ゴジラ ザ シリーズの二世を描きます
 

171 588

初代ゴジラとエメゴジ、2体ともサイボーグ化して我が子と戦うという共通点があるんだよね…

2 10

「ゴジラ・ルーラーズ」を合間に読んでるんですが、おなじみ東宝怪獣にエメゴジまで仲間入りして暴れまわっているのを見るとそら彼らもモンスターヴァースに加えて怪獣大戦争を展開してほしくなるわけです

2 9

冒頭の立花准将の言葉の通りなら、エメゴジの後も異常な生物が目撃されてる的なこと言ってたんで、もしかしたらアニメシリーズとも共有してたりして…?

0 1

公開時に「アメリカ行って太った」と言われたゴジラ、初期デザインではエメゴジと同じく前傾姿勢で爬虫類感丸出しの感じだったんだよね。むしろそこからよく日本のオリジナルゴジラまで寄せたなと思う。

5 12