エレキモン→レオモン→パンジャモン→サーベルレオモン

新鮮な感じはしないけど、昔からかなり好きな進化ルート


1 6

今日は明け方の雷乱舞と
起き抜けからの
尾てい骨の痛みでバタンキューしてた…
なぜ尾てい骨…捻ると痛む…

をエレキちゃんで表して貰ったけど
エレキモンは自分の電気で腰痛知らずそうだなぁ(┛'-')┛=⚡️⚡️

5 15

Well, seems like the violet Elecmon is finally treated as official (appearing in the anime and TCG) so...

Here! Elecmon (Violet) added to the roster.
Soon available as stickers and maybe double sided keychain with normal Elecmon.

https://t.co/RobcRKg6cK

10 23

フーガモンは一応必殺技はハリケーンで、デジワー的にも大気や電気属性、体色も近いので進化前は個人的にはエレキモンを選ぶかな。進化先に関してはしっくり来るのが居ないのでアンドロ→ライジンとか?シュラウドはデザインは繋がるけど属性が火炎なのでストレートな進化の観点的には微妙な感想

0 2

パステル色エレキモン⚡️

タブレットではあんまり描かないんだけど気軽に描けていい感じ(゚∀゚)b

0 7

エレキモン→ハヌモン→バウトモン→ガンクゥモン
バウトモンから逆算して進化ルートを考えたけどエレキモンとハヌモンもフサフサ具合と模様でいい感じに合ってる気がする
究極体は格闘系なのと徐々に人型に近づいていってるのでガンクゥモンにしました

0 1

怪人デザイン
10体目 エレキモンス
20体目 エンバンモンス
30体目 クモモンス
40体目 カブトガニモンス

6 16

この辺はVer.2組の方がわかりやすい。
ツノモンはツノ要素と哺乳類要素をそれぞれ発達させてガブモンとエレキモンになる。

0 0

Day Eighteen: Favourite Electric Attribute Digimon

I always loved Elecmon and the Primary Village!! Mama!!

10 20

(これまでも分析としては存在したけど、)サジタリモンが公式により明確に完全体に位置付けられたことで、このルートがより可能になりましたね。

パタモン(orエレキモン?)→ケンタルモン→サジタリモン→スレイプモン

4 13

イグニートモンが成長期と驚きました よく考えたら自分の描くのは身長170cmと決めてたが公式にはおそらく100cmあたりなのでおかしくはない世代と思いました
進化したらアイギオモンになるという予想をTwitterで見ましたが自分はアイギオモン、ユピテルモンはエレキモン系の正統な進化と考えてます

13 27

ダークドラモンとの戦闘中、アサルトモン(エレキモン)にクダモンのホーリーリングを託しアサルトはスレイプモンとなり、ヴァロドゥルモン(ファルコモン)と、バンチョースティングモン(ワームモン)と戦っていたバンチョーレオモンの4体はアルティメットカオスモンになる展開。クダモン自体は生存。。

0 1

▽パートナーデジモン
1章:ファルコモン、クダモン、エレキモン、マッシュモン、キャンドモン、ワームモン

2章:キャンドモン、マッシュモン

3章:ソーラーモン、ハグルモン、パタモン、コテモン

0 1

▽パートナーデジモン
ホークモン、ガブモン、ハットモン(今のゴースモンのポジション、オリデジ)、レナモン紫(ヨウコモンに進化。オリデジ)、エレキモン、シャコモン

▽ストーリー概要
ひたすら旅しながら色んなデジモンに会い色んな場所に行く。ロイヤルナイツや四聖獣らと協力して七大魔王を倒す。

1 4


エレキモン(紫)→ヨウコモン→チャツラモン→ラセンモン:激昂モード

推しのヨウコモンを中心に据えたルート。レナモンから進化するのは永年違和感があり、また、ドウモン・クズハモンは邪悪感が無いので、それらの課題を解消すべく考えた。

2 6