色々ゲームしてきたから悩むけど、やっぱこの四つかな?
特にエースコンバット5はもう一度記憶を消してやりたい。

0 2

エースコンバット5
17周年おめでとうございます!!!!!
ちょっとしたイラストを…

32 74

エースコンバット5

エスコンはこれしか知らないんだけど、めちゃくちゃ熱いシナリオで大好き! 歴史に残らない闘い、がコンセプトで、歴史の影で国を守り抜いたパイロット達が主人公、なんて皆んな好きなじゃん✨
ストーリーが映像シーンで描写されていくので、一本の映画を見ている感覚なのも新鮮!

0 0

ゲーム主題歌‥メインテーマ?はエースコンバット5の「BLURRY」が好き

0 0

国やメダル関係なく力の限り頑張る選手達の姿は素敵ですね✨毎日感動しています頑張れー!

というわけで本日もイラストで応援!
開会式でエースコンバット5来たときは涙腺崩壊しました😭

51 160

無論、F-14なら名作、エースコンバット5とかゲームも捨てがたいところ。ハリアーもそうですが、大戦略もありますね。
……ま、まぁ、アイマスのあずささんF-14"あずキャット"もあるけどさ!w

2 1

それに、エースコンバット5のハンス・グリムだって環太平洋戦争時は19歳だし、3のレナはバックボーンが特殊とはいえ9歳の時にエアロコフィンに、フィオナは4歳の時からパイロットの英才教育を受けていたとか、少なくとも成熟した大人でなければならないとかは違うんじゃないの?

2 8


『エースコンバット5』
『エースコンバットZERO』
です。

あの素晴らしい空戦と世界観にどっぷり浸かっていました。

3 8



極めて思い出深いのはこの辺かなぁ

ラクガキ王国
…描いた絵がそのままキャラクターになるの凄すぎてびっくりした

FF10
…インターナショナル版のcmでネタバレ食らった

エースコンバット5
…これと4が異様によく出来てた

大神
…まァ要するにセーブだァ!セーブぅ!

0 7


エースコンバット5
私のエスコン原点、そして戦闘機好きになった原点はここ。

0 5

大神
ドラッグ オン ドラグーン
エースコンバット5
ファイナルファンタジーXIV


大神とAC5は涙腺崩壊した数少ないゲーム。
DoDは大いに性癖を歪められた(後悔はしていない)
FF14はもはや生活の一部。

0 1

エースコンバット5
→飛行機好きのきっかけになった神作品

天神乱漫
→ギャルゲデビューはこれ

東方シリーズ
→デビューは風神録 二次創作作品の魅力にどっぷり浸かった

首都高バトル01
→車好きを加速させた作品
 愛車はFDだったなぁ

0 9

練習すれば必ずできるということを教えてくれたロックマンワールド
20年以上続くバイオファンになったバイオハザード2
基地に戦闘機見に行くぐらい戦闘機ファンにしてくれたエースコンバット5
ミリオタ心とFPSにハマらせてくれたモダンウォーフェア1

1 4

エースコンバット5

言わずと知れた名作
俺のミリタリー趣味の原点といっても過言ではない

当時中学生だった俺には刺さりまくるカッコ良さだった
未だに持ってる

0 0


一周年記念の指名券で選んだブレイズと、以前獲得したスカジがようやく昇進2を達成。
ブレイズというと、エースコンバット5のブレイズの印象が強いです。
序盤は機体の選択が出来ないので戦闘機を買い間違えると辛かったです。
ソフトバンク製の攻略本が丁寧ですごく役立ちました。

0 0

エースコンバット5
アルヴィン・H・ダヴェンポート
(チョッパー)
彼のせいでゲーム中にガチ泣きした。
OPが映画の予告編みたいでカッコいいので是非見てもらいたい。
https://t.co/QyepU9L7KP

0 1


エースコンバット5、ケストレル沈没→大統領の演説を聞き、敵対していた両軍から主人公の元へ仲間が集まってくるシーン

0 3

しかしスルーズたちにエースコンバット5をぜひやってもらいたい。
部隊名もラーズグリーズ(計画を破壊する者)だし、空を飛ぶ戦闘機だし無茶苦茶はまりそう。

2 6

エースコンバット5

フライトシューティングゲームのシリーズとして有名だが、このゲームは特にストーリーに力が入っているとのこと。
実際僕もこのゲームに感情移入していた記憶があり、無線を介したそれぞれのパイロットや指令部のやり取りがとても豊富である。

ベルカ式国防術

0 0

10.エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー

ダヴェンポート大尉に敬礼!(T_Tゞ
チョッパー!˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

空母ケストレルから射出するシーンは胸熱

AC5の映画化はよ(ノシ 'ω')ノシ バンバン

first flightは名曲。
グリムの初陣ステージはこの曲が流れるから何度も遊んだ

0 0