君には寿命がないって思ってたけどオゾン層の破壊によって焼けた肌と技術の進化と温暖化による水没で配線に縛られなくなったクレオパトラはよりきれいになっててなんて言うか好き。

2 17

凍結に散ったロンドンの桜

温暖効果が最も高いのは水蒸気と温排水で‥オゾン層を破壊するのは放射性気体廃棄物なのだが…EV路線なら天然ガスかよ?

さて、SNSで素性を明かそうとする輩は多いが、雑草ばかりで辟易した所に、donateのDMが着たで大草原w

♯イイね♥は無いが月3万円の暴露の価値アリ https://t.co/3f3jmnbKg4

2 27

地学勉強してるときに生まれた子たち。
熱圏ちゃん、中間圏くん、成層圏ちゃん、オゾン層ちゃん、対流圏くん。

0 3

酔っ払ったそいくんのかわいさが
オゾン層突き破って宇宙一だったので…👼🏻

6 32

9月16日は~☀️


地球をみんなで守ろうね🌏
エコパンダ

5 95

9月16日の今日は、国際オゾン層保護デー。地球を太陽光線の有害な紫外線から守っているオゾン層の破壊をくい止め、オゾン層を保護するために国連が制定した国際デーです。1994年(平成6年)の国連総会で決議され採択されました。五反田、器

0 0

International Day for the Preservation of the Ozone Layer🌐


 

0 36

今日は何の日

〜2021年9月16日木曜日

オゾン層保護のための国際デー

競馬の日/中央競馬会発足記念日

アサイーの日

マッチの日

麻雀の日(毎月第3木曜日)

G.A.P記念日

牛とろの日

保湿クリームの日

ハイビジョンの日

etc…


 
皆さん素敵な木曜日をお過ごしクダサ~イ✨✨✨

11 76

9月16日は【国際オゾン層保護デー】
1994年の国連総会で制定。1987年のこの日に「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書」が採択されたことが背景。同議定書によりオゾン層破壊物質の規制が進み、今世紀半ばにはオゾン層が1980年以前の状態に戻ることが見込まれるという。

99 209

1994年の国連総会で制定。1987年のこの日に「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書」が採択されたことが背景。同議定書によりオゾン層破壊物質の規制が進み、今世紀半ばにはオゾン層が1980年以前の状態に戻ることが見込まれるという🙄

0 0

こんばんは〜
忌々しい月曜日がやって来て今週もまたスタートしました。(_・ω・)_バァン…
北海道なのにここ3日は焼けるような暑さに_(:З」∠)_こいつも中国の急激な発展がオゾン層破壊を加速させているからなのだろうか。過度な変化は星の寿命を削る事を今一度考える必要が有りそうですね(´・ω・`)

0 6

手羽先さん()のskebご依頼でアデリーペンギンの神を描かせていただきました!
オーロラはオゾン層が太陽熱から地球を守ったときに発する光というのをどこかで見て、影で世界を守っているペンギンの神…という妄想をしてました🐧✨
この度はご依頼いただきありがとうございました!

27 167

当初、廃止になったフロンでオゾン層破壊してたのはクロロ(塩素)の部分で、そのためクロロフルオロカーボン廃止。
代替フロンとしてフルオロカーボンを使うことになってたという…
実は悪いのは同族の塩素ちゃんだったというところ。フロンが悪い!って言ったらもう、フッ素が悪そうなのに…妹守った兄

0 5


No.384 レックウザ
きりゅりりゅりしぃぃ!グラードンとカイオーガの喧嘩をやめさせる事に定評のあるポケモン。普段はオゾン層の中でチリとか水とか隕石とか食って生きてる。
数ある伝説のポケモンの中でも、安定した人気を誇るぞ。ドラゴンはカッコイイからね。

0 4

これはいったい、どこの壁なのか

いや...壁とは限らない!
考えろ、考えるんだコナ〇くん!
💡(⊙◇⊙)⚡ピコーン
もしやオゾン層...!?

よし、今すぐ犯人の家に乗り込むぞ!

0 1