フォロワー22000人、おめでとうございます🎉

普段はハンコのオーダー制作してますが絵も描いてます。アナログ絵は色鉛筆で描いてます✨宜しくお願いします🥰


2 28

おはようございます(*^^*)

オーダー制作の為、過去絵を掲載致します
今日はふかきょんこと『深田恭子さん』のバースデーです🎂👏🎉 ’22.02 (色鉛筆&透明水彩画)

■鉛筆画を描いてる皆様へ質問ですが…
鉛筆画だけではなくカラーの絵を描きたいと思った事はありませんか?

7 101

パステルで、動物や精霊たちの暮らす『裏地球』という異世界の風景を描いています。原画やポストカードの販売、ペットの肖像画のオーダー制作など承ってます✨🐶🐱🐸

様、シェア企画ありがとうございます。

18 50

さとしおのイラストオーダー制作事例 / case5 - 偶刊サトシオモータースBLOG

https://t.co/QDmSgrRjix

18 127

さとしおのイラストオーダー制作事例 / case4 - 偶刊サトシオモータースBLOG

https://t.co/3p55EG10Pl

13 89

さとしおのイラストオーダー制作事例 / case3 - 偶刊サトシオモータースBLOG https://t.co/QO5HKevthU

51 256

さとしおのイラストオーダー制作事例 / case 1 - 偶刊サトシオモータースBLOG https://t.co/sryvjxSpM3

31 170

【オーダー制作です】
蜘蛛の巣に橘の文様を後丸型でお作りしました。
右側面には大きな女郎蜘蛛。色んなものを取り入れて大きくなるようにと願いをこめて、プレゼントされるそうです。素敵な想いですね!

8 58

パステルで動物をファンタジーに描きます。
オーダー制作受付中★

5 19


よろしくお願いします✨

もふもふ動物たちを描いて、雑貨にしたりオーダー制作してます。
日々を頑張るあなたにそっと寄り添う、ほっと出来るような温かな作品をお届けします🎀

WEBSHOP
https://t.co/J9YbU3IHcy

10 37


現状、来年中にお渡しできそうなオーダー制作は、写真のような壁掛けのトルソータイプ(個展でお披露目後、お渡し)なら、一点お受けすることができるので、興味のある方はDMにてご相談ください。

2 28

🟩【オーダー制作シバタマド可】

🔶「ピンクと黄緑が囲う瞳が
シルバーブレンドの黒色」

2022_キャンバスに油彩
22.7×15.8cm_SM号(個人蔵)

亡くなった愛犬シルバーを桜の季節の中で、とのご依頼から。

🔻ご依頼はこちらもご参考ください
https://t.co/e2FRwh0ivq

0 7

🍀お知らせ 🍀

Linaは在庫限りになります ❣️

⚠️ オーダー制作受付は
お休み中👏

尚、8/27(土)頃まで Lina の入荷は お休みさせて頂きます🙏

Lina は、店舗に在庫がある時が… タイミングかも知れません ☺️
よろしくお願い致します🧚‍♀️

今 東京店 多めです❤︎

13 30

🟩【オーダー制作シバタマド可】

「ひらいて広がる青のピンク添え」
2022_キャンバスに油彩_15.0×15.0cm

🔶朝顔が好きな息子へ、
とのご依頼から。
タイトルはいつも柴田まどかが
つけさせて頂いております。

♦️ご依頼はDMまで。
(ただいま 約1年半待ちです)

1 21

🌼展示のお知らせ🌼
7/20〜22
「ぺぺと人形と絵と写真」
開催時間と場所は画像2枚目参照。

私は、オーダー制作した作品(画像3)のお披露目と「わたしの秘めごと」(画像4)を展示販売するほか、作品集やタトゥーシールの物販販売を予定してます!
暑いかもですが、ぜひ遊びにいらしてください🌺

15 87

●オーダー制作のご紹介
[ONE DECK (OZ-尾頭-山口佳祐 ninth delivery "kyou" series)]
手描きで制作した 新作
乗って飾って いかがですか

●取扱店舗
BROWNYS BY BPTRADING
長野県長野市南千歳 1-7-10 (火曜定休)

More artworks
https://t.co/HMtcsMCarP

0 1

【オーダー制作の過程】

オリジナルデザイン依頼の際は、ご要望のモチーフを伺ってラフスケッチを描きます🎨
お客様が作品のイメージを掴み、
より納得いただける作品にする為です☺️

刺繍を頼んでみたいな、という方はお気軽にお声がけくださいね!
スケッチ描きますよ〜👩‍🎨

1 9


オーダー制作中

制作中に現れる 絵の具の表情の面白さや軽やかさを生かしていくのが好きです🌈

もちろんラフ画をもとに制作していくんですけど、キャンバスの上で新しく画面を構築するとき どう変化していくのか 制作中の醍醐味です^^🎨

0 5