特にこのシーンの花の配置は自分でもよくできたと思ってたけど、『今なら花の下にカケアミでもっと暗くして不穏な感じ入れるな…( *¯ ꒳¯*)フフッ』って思ってしまう。

0 15

今日も頑張りました。一生カケアミ背景にお世話になってる。上げられるのはこのページくらいまで〜〜。

0 4

おともだちが
「カケアミを4Kで見せるべきだよ!!」
って仰るので

…モノクロ2値を4Kで見せてどうしようというのだ…?

3 30

カケアミと背景トーンの練習
カケアミ、上手くグラデーションできなくて難しいなぁ…練習して上手になりたい

3 29

色カケアミは僕の(再)発明
もっと見直されるべき技法なのかも

1 2

慣れないうちの雑カケアミでも絵面にはさして影響しないッスよ!!臆せずどんどんキャンパスに入れてきましょう!

ヒャハハ
見ろよあの雑なカケアミをよ〜

0 1

このコマ、なんか笑いどころであろう少年のモノローグよりもカケアミ表4ベイブレードXで笑ってしまった

9 24

こんな無茶苦茶なカケアミぽい謎のもの(1枚目)を描かなくても綺麗なカケアミがクリスタのブラシで描ける(2枚目)
現代はサイコー

0 6

こういう絵とかをAI君が学習した場合どう出力してくるのか興味はある。
カケアミ上手いじゃねーか!!ってなるのかな。

2 22

ベタとカケアミ面白い!

1 16

スクリーントーンを使っていない、カケアミが下手、塗り残しがあるなど、よく見れば明らかにプロの手によるものではないとわかるのですが、SNSで流れてくる画像をよく見るということ自体がほとんどないですよね……ましてやこんな一発ネタを……

8 12

旦那氏がRPしてくれた大昔の絵を今描いたらどうなるのかと思い…描いてみたのがこちらになります_(:0」∠)_
一枚目がフォトショップオンリー。
二枚目が線画と一部(ツヤベタとカケアミ一部)クリスタ、仕上げをフォトショップで。

13 68


カケアミ率高いやつとか、スポンサー描かないといけないやつとか。
資料探し的にもカロリー使ったのは四枚目。

24 97

トーン動画とカケアミ動画も撮ってみた。
2枚目、4枚目はそれぞれ出来上がり(完成ではない)。あとでまた細かく仕上げとかしますが、とりあえずこんな感じです。
なんとなく眺めてもらえたら…笑
(なんの役にも立ちません)

8 57

最初は岡部いさく先生みたいなの意識してて、カケアミもストロークが長かったり。
シャドウで長いストロークじゃ描ききれんで短いカケアミを描いてく方式に切り替えた。
余白があると潰したくなるので集合体恐怖症の人は見れないような絵に(笑)

9 19

や、やった!
オートアクションであとは削るだけの髪セットが作れた! あとはカケアミ削りと昨日作ったハッチングで手を入れるといい感じ! 手間が減ったぞ!

昨日作ったハッチング、気に入っているのでURL
トーンとベタを重ねたところの削りに使うとすごい髪っぽくなる!
https://t.co/ugz7laNcYb

1 17

なんか思い切り私信書いてるのに
右端でカケアミの練習とかしてて意味解らん

0 3

このファントムのカケアミしてる最中に、丸ペンのペン軸が折れる(ペン先ではなくてペン軸が)という生まれて初めての体験をしたんですけど、ペン軸が折れるほど激しいカケアミをしたのが仕事じゃなくて趣味の二次創作だったってとこで自慢していいのかどうか迷って今まで黙ってました

266 717

好みのカケアミが描けるようになってきた

0 43

元絵(一枚目)との比較、
スカーフのシワの細い線、火のツノと髪の毛のカケアミ、後ろのレース模様、箔なら「この細かい模様や線はだめだよ」って言われるかと思ったら何も言われないまま製造に入って実際かなりしっかり再現されたものが来て驚いた…箔でこれやれるのすごい… https://t.co/QbQrlajqCd

4 52