//=time() ?>
04号さんに原稿をお送りして
脱稿しましたぁーーーーーっ!!!✨
😭😭😭😭😭😭😭✨✨✨👍
表紙+カラー原稿2+モノクロ12 です
応援、ありがとうございました!
どんな本になるか、たのしみ~🥰
週刊連載2本+1本監修、月刊連載1本監修(その他単行本とかカラー原稿とか諸々)という通常では考えられない仕事量をクリアするためにオータム書店が造り上げたバイオ漫画家が西修なのではないか説がぼくの中で挙がりつつあります
東修、北修、南修もたぶんいる
windowsのコントロールパネルが廃止予定とかで、そんな!どうやって各アレコレにアクセスするの!?とあれこれ練習していてドキュメントで見つけて自分でも初めてPCで見る画像ですが「君が僕のすべて」のカラー原稿です。こんなシーンあったけ?ないシーンでカラーまでは描かんと思うのであるはず、、
ちなみにNGだった修正例を挙げるとこんな感じ(左がNGで右がOK)
性器全部黒塗りにしてるからイケるやろ~って思ってたんだけど「液体によって性器の形が立体的に見えてしまう場合はNG」との事。フルカラー原稿の入稿なので基準が厳しかったのかも知れませんが、入稿の際の参考になれば幸いです0(;3 )))
haruchiの担当ページのサンプルです!
アンソロはほとんどモノクロ原稿のはずですが、何故かカラー原稿ですねぇ……
モノクロも、カラー絵も、2色印刷用のカラー原稿も美しすぎて。
あれが週刊連載漫画なのほんと意味わからんよ……
そんで美しいだけじゃなくてしっかり面白いの😇
表紙や書店特典はこちらです😆✨️
紙書籍は発売中ですが電子書籍は31日発売なのでご注意ください⚠️
予約はできます☺️✨️
※今回は特別にカラー原稿ですが、単行本ではモノクロですのでこちらもご注意ください🥹
カラー原稿ではなく、ゲームで使われた一枚絵です。
#嘘だと思うけど本当のこと言え
CV若本「あ。間違えた」
CV子安「お、おい!今のはうえ…」
CV若本「あ、それ以上言うな!今のは見なかったことにしてくれぇ!」
始めてみた時腹抱えて笑った。
作業の息抜きrkgk
藤※1)の季節ですね✨帰省されている皆様楽しい連休をお過ごしください💕
カラー原稿が描けたのでノベルティや無配の準備をしています!(その後webイベの準備…漫画描かなきゃ💦
明日は⚔️再放送見ます!
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
2006~2009年ころ。
フォトショさんのバージョンアップでようやくフリーズ地獄が抑えられて彩色技術の研究開始。
パスツールを使えばフルカラー原稿も可能な時代になって挑戦するも、手間かかりすぎで1冊だけ出して止める。