//=time() ?>
#好きなMS4体晒すと好みが分かる
・ガザD(袖付きver.) ←1番好き
・アンクシャ
・バビ
・ガンダムバルバトスルプスレクス
うーん、バルバトスの場違い感がはんぱない!でも好きなんだもんしょーがない。
ディーラー名【R-Grey×bead design】
1/1700 ガンダム艦船シリーズ
再販
○サラミス改(ガルバルディβ・ジムⅡ付属):7,000円
○巡洋艦エンドラ(ズサ・ガザD付属):19,000円
○チベ級グルトップ:19,000円
#C3AFA #C3AFAマーケット
ガザD、ガ・ゾウムときまして、本日、最後に紹介するのはAMX-007 ガザE。ガザシリーズの1機であり、MS形態よりもMA形態での運用を重視した機体です。開発にあたってはMS重視の「I案」とMA重視の「II案」が提出され、最終的に「II案」がガザEとなりました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
ガ・ゾウムのMA形態はガザC、ガザDから一変。脚部を前後に展開して内部スラスターを露出。ムービング・スラスターを主翼のように広げる一方、肘のスラスターも使えるように機体側面に固定。これによってガザシリーズのMA形態の中でも随一の機動性を発揮しました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
ちなみにガザDは第一次ネオ・ジオン戦争後、U.C.0096に勃発した『ラプラス事変』で『袖付き』によって運用されています。経済的余裕のなかった『袖付き』はU.C.0080年代後半のMSを多く流用。ガザDもそのなかの1機種でした。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
MA形態への変形機構もガザDの特徴です。
ガザCの変形を継承したため、機構自体はきわめてシンプル。ただし推力増強と機体強度の向上によって、MA形態の機動性・格闘能力はMA-05ビグロをはるかにしのぐとまで言われるようになりました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル