//=time() ?>
ガシャポン戦士fから昔、一生懸命ガンダムマーカーで塗装したシナンジュとローゼンズール。おまけでユニコーンとバンシィ。ガシャポンは、このシリーズを集める所から始まった。 #食玩コン
今日はガンダムの日という事でちょっとだけ情報を奮発してしまいました。ガシャポン戦士f12は8月発売、ルミナスガンダムは9月発売、※%@ガ吶Μ繝ウは12繧ッ繧咏★□ #ガシャポン戦士 #ルミナスガンダム #ガンダムの日
練習がてらハイニューガンダム。 あ、我が家のガシャポン戦士fのトレスですよ! というわけで #ガシャポン戦士f
クシャトリヤ NEXT版の小改造。サーベルをUV-LEDレジン複製して、各部を部分塗装。 リサイクルショップで400円で見かけて、友人にそれなら安いよって言われて買ったのが大分前。確かに安い買い物でした。ボリュームあります。 #SDガンダム #ガシャポン戦士 #ガシャポン戦士f
νガンダム ファーストロットカラー 塗分けが細かいイラストではなく、色数が少ないガンプラの方を参考にしています。 現時点で公開されていない背中とかは適当に塗り分けてみました。 #SDガンダム #ガシャポン戦士 #ガシャポン戦士f
クィン・マンサ なぜかネオ・ジオン系が集中する中、こいつが未組だったので部分塗装して組立。肩が若干戸惑ったもののfのEXの中で一番組立安かった気がします。 大きさがノーマルと比較して非常にいい感じですね。 #SDガンダム #ガシャポン戦士 #ガシャポン戦士f
キュベレイMKⅡ 三又サーベルを自作して部分塗装。プル仕様の塗装が面倒でした。以前に作った1号機を添えて #SDガンダム #ガシャポン戦士 #ガシャポン戦士f
バウ 今回初めてバウの背中を見つめたのですが「出力高そうなスラスター」「小型プロペラントタンク」「なんかいい感じのウイング」を備えた背中イケメンであることを知りました。正面は言わずもがな。 部分塗装でさっくと作成。 #SDガンダム #ガシャポン戦士 #ガシャポン戦士f
リック・ディジェ アムロ専用機と聞いたので作ってみました。良い感じのバインダーが見つからず、リックディアスそのまんまという手抜きです。塗装前の改やノーマルへも換装できます。 漫画しっかり見てないですがアムロならサーベル機だと思います。 #SDガンダム #ガシャポン戦士 #ガシャポン戦士f
ジン 元々の完成度が高いので、部分塗装後も代り映えしないですね。 特にこの剣が格好良いですよね。2本持たせてもあほっぽくならない。 #SDガンダム #ガシャポン戦士 #ガシャポン戦士f
ブルーディスティニー2号機 VS 3号機 fの極悪アソート「ハフアソ&アイパーツは1種。」の2号機と3号機。 オクで平手なし・片側角なしを安く手に入れられたのでUVレジン複製で色々補って仕上げました。 3号機の陸ガンカラーはやはり良いですね。 #SDガンダム #ガシャポン戦士 #ガシャポン戦士f
プロヴィデンスガンダム 2号機 今回18個の内、7個がプロヴィデンスという戦慄の弾でした。 消化として、近接型の2号機なる妄想をちゃちゃっと仕上げてみました。 #SDガンダム #ガシャポン戦士 #ガシャポン戦士f
νガンダム サイコフレーム発動 UVレジンとLEDライトを駆使して自分の思う「コクピット周辺と関節部」のサイコフレーム発動を表現してみました。 #SDガンダム #ガシャポン戦士 #ガシャポン戦士f
作ってた偽銀騎士ゲイツです。^^ 一応、塗装終わりました。 バイザーとかの部分は他の色が良かったかなと思ったりもしましたが、 また今度、修正してあげようと思ってます。^^ #SDガンダム #俺SD作ってるぜ #ガシャポン戦士f
ガシャポン戦士F08もフリーダム、デュエル、ゲイツをゲット どれも出来良いけど、デュエルとゲイツがお気に入り コマンド出なかった…
サタンガンダム・恐怖の正体 f版を小改造。真鍮線でマントを可動化・杖のUVレジン化・部分塗装をしています。瞳にクリアオレンジを重ねてブラックドラゴンへの変身途中をイメージしてみました。マントを閉じ切らずに腕をにゅっと出す姿がお気に入りです #SDガンダム #ガシャポン戦士 #ガシャポン戦士f
このツノが好きでしてねえ… ガシャポン戦士fでサタン4個めを記念して。 #俺の騎士ガンダム