今日紹介するのは僕が使ってるDOG DAYSです。
1は連動、クロアン、山削りがある緑が1番強いと思います。
クロアンで早出しの条件をクロックに刺して条件を満たすワザップがあります。
レベル3レベッカの性能は現代でも通用するレベルで強いです。

6 26

今日紹介するのはリクエストのあったデグレチャフ対戦車ライフルを使ったGGOです。
ストックさえあればフカ次郎で盤面はなんとかなるのでストックを貯めやすい構築にしました。
ライフル発動条件のSHINCがトーマしかないので優先的に集めるようにしましょう。

5 22

ぼんやりと組みたいと思ってたミリオンを形にしました。
本スタンバイです。
千早とロコでアドバンテージの鬼になりたいです。
0がアド稼ぎやすいので、1連動なくてもなんとかなりそうです。
詰めは覚醒アイテム赤と新春香でかなり殺傷力あると思います。

3 14

今日紹介するのはリクエストのあったデビルサバイバーデッキです。
悪魔使いヒビキは今でもぶっ飛んだガードです。
ヒビキから出てくるルシファーは13000の常時ショット持ちのバケモンです。
助太刀はめちゃいいのあります。

3 11

今日紹介するのはリクエストのあったカリスマギャラクシー すみれを使ったスーパースターです。
相変わらずストブ連動は取れるアドがバグってるので採用。
クロアンでレベル2にさっさ上がりましょう。
ソングフォーオールとかわいい服かのんで理不尽にダメージを与えていきましょう。

4 24

今日紹介するのは新デッキタイプの8風のデアラです
耶倶矢がアタック時2枚ストックを貯めれるのでリアライザを打ちやすく、攻守に秀でてます。
集中の七罪が恐らくバグり散らかしてます。
元々山は遅いので尚更使い勝手はいいと思います。
山送り風で滅茶苦茶にしてやりましょう。

9 33

今日紹介するのはリクエストのあったファントムを継ぎし者 ツヴァイを使ったphantomです。
陰謀家クロウディアで0から出せれば現代でも最強レベルの0帯を過ごすことができます。
ファントムの助手キャルが最強カードすぎてバニラのファントムネームを採用してます。
1相打ちはヤメテ

8 23

今日紹介するのは2宝SAOです
天真爛漫ユウキを活かす構築です
CXが無いのでアドの稼ぎ方が難しいのとソウルをお手軽に伸ばせないので相打ち&起動パンプで相手の面を開けてダメージ増加を狙います
CX2枚以下早出しが実質自由早出しなのが特徴です
CXに振り回されてる方におススメです

20 55

今日紹介するのは宝チョイスD.C.です。
リバース連動ですが、スタンバイみたいなことができるカードがあるので、チェンジ出してレベル1からperfect音姫出して盤面を制圧しましょう。
詩名がストックとかクロックに飛ばされても一緒にお料理二乃でケアもできます。

5 24

今日紹介するデッキはリクエストのあった女神の微笑みを使ったデッキの紹介です。
連動の遠くを見据えるいのりはクロックに目を瞑れば得られるアドバンテージは大きいです。
大昔は回復にリソースを使っていましたが、現在は武蔵互換にリソース割く方が勝てるんじゃないかと思います。

14 41

今日の紹介はリクエストのあった寛ぎのひととき 北沢志保を使ったデッキです。
序盤から連動するために0は滅茶苦茶厚くしました。
雪歩から2レスト集中拾って捻ってくとスムーズなゲームができてくと思います。
山を崩しにくいので静香で全てぶち壊しましょう。

3 21

寝るまでが今日なので今日はリクエストのあった視覚を惑わすミニスカート黒ウサギを使ったスニーカー文庫です。
追撃チャンス増やす十六夜の手遊びはマストで組み合わせたいところです。
1連動はイベントを手札に加えやすく、最大値の高い那佳を採用。
CX種類がキモキモなのは愛嬌。

1 15

今日は矢澤にこさんの誕生日ということで矢澤にこさんを使ったデッキの紹介です
BiBiの加速ギミックと思い出圧縮を合わせました。
イベントが思い出圧縮と連動集めに貢献してくれます。
イベントを手札切って拾えるので安定感にも自信アリです。

2 9

今日紹介するのは7月21日ということで0721
えー
夜の一人回しの日ということで、ヴァイスでの夜の一人回し界のGODガルフレです
推しは上条るいなのですが、キンタマしばき界ならと考えた結果断腸の思いで玉井麗巳に決定しました
あと100日で10周年なので、皆で盛り上げていきましょう

8 21

今回紹介するのはリクエストのあった宝物軸のごちうさです。
相方のCXは電源にしました。
Dear My Sisterでレベル3が追加されて、1宝物で13500ソウル-はアバレですし、デッキのCXが少ないので可能な限り早めに出したいです。
ドレスアップココアとイベントのコンボは強烈です

1 13

今日紹介するデッキは“Rausch und/and Craziness Ⅱ”今井リサを使った8門バンドリです。
いつもの門後列です。
追加でタバコ互換が来たため山も削りやすく1連動も集めやすくなりました。
リサの連動は比較的安く多面できる上にロゼリアなので光景逆圧縮が決めやすいのが強力です。

10 27

今日紹介するのは追加前で主流だった扉電源かぐやの追加入りデッキです
0がガッツリ規制されてたんですけど、追加でかなり改善されました
特に優はカードを集める力が滅茶苦茶高いです
電源で出す筆頭のチェンジ愛が追加
CXを手札に加えやすくなったのでかなり戦いやすくなりました

6 36

今日紹介するのはブリーフ愛好家を使ったかぐやです
ブリーフが残っても手札に戻っても強いのが強いです(語彙力)
ストックを貯め易いので武蔵でCXが無茶苦茶になっても椎名でケアしやすいのも魅力です
CX貼って手札に帰るカードが来たので愛選抜以外も電源デッキが組みやすくなりました

7 29

今日紹介するのは今週発売のかぐやの8門です
基本は1連動を連打するんですが、イベントが多いので満月の日を他のカードに変換できるカードを多く採用してます
旧弾は純真無垢かぐやしか採用してないので比較的組みやすいと思います
準備は必要ですが、コスト無しで3点バーンは強烈です

9 30

息抜きによく遊んでるフェイバリットデッキのD.C.王族
追加がある度に何かしら強化されてるデッキで、20アニバの追加でついに旅立つエリカが早出しできるように!(神)
潤んだ瞳立夏で手札山ケア両方こなします
エリカは大体手札アンコなので、助太刀のアラームで強化できるのも魅力

2 16