//=time() ?>
色々な大原みちるちゃんを描くのが好きです
どうぞよろしくお願いいたします
再掲
①何年前かのおたおめ絵
②金魚を一匹つきころす的な大原
③ダイヤモンド密兆
④みちるとガマクジラ
ネオメキシコの水陸両用MSペスカトーレ。先日の再放送観るまで知らんかったよ! その筋では有名でありました。さりげない受け口や魚というかガマクジラ的ボディフォルムにゾック直系のカラーリング! MGとは言わないからせめてHGで出てくれい。登場1分で全滅してたけど。
@agathaumas0925 @taikikaneko1989 ボクはこんな感じで
ガマクジラを描いたこと
あります(´^∀^`)フフフ…
ガボラやケムラーなどは滅多に自身の知恵を人間に与えませんが、ペスターやガマクジラは見返りを貰う代わりに知恵を与えるなど、初代の怪獣擬人化達は自身の知名度を見つめながらそれぞれの生き方をみつけています。
#怪獣擬人化
ウルトラマンの ガマクジラ 描いてみました
擬人化後は真珠の知識を人々に伝える代わりに優雅な暮らしをしています。
食べるのが大好きなお姉さん。
擬人化後はお嬢様になったゲスラの元で暮らしており、彼女が経営するプールの監視員の手伝いをしています。
ツンデレさんですが初代勢ではゲスラ以外にも巨大ラゴンやガマクジラなどとも仲良しです。
続き
KRS ネロンガ ソフビキット ¥12,000
高さは約33センチ 尻尾も長い!
原型製作はデビット・メン
メンの得意とする生き物をモチーフにしたREMIXは同シリーズのガマクジラやアントラーでも高い評価をいただいています
※いずれもキットのみの販売になります
#怪獣擬人化 ウルトラマン第14話『真珠貝防衛指令』に登場したガマクジラを描いてみました。【真珠の光に魅了され、長い舌でひたすら真珠を食べる怪獣娘、攻撃を受けるたびに体が丈夫になり、受けた攻撃と同じ元素を持った潮を吹く】