//=time() ?>
「ガンダムX」が出てきたので「何ごと」とおもったら、月食だからか笑。
ガンダムXはいいですぞ!オープニンもエンディングもすばらしい。とくに第1話冒頭の「そして15年の時が流れた…」のナレーションのあと、オープニングテーマがかかるところとか。
そしてどさくさにまぎれて古い絵を投げる笑。
なんでトレンドに「ガンダムX」が、と思ったらなるほど、そういうわけね。
月括りだったらターン∀かと思ったのに(^_^;)
先程のマツコの番組でも出てきたしね♪
#ターンエーガンダム
#ガンダムX
Twitterのトレンドに
「ガンダムX」の
ワードがあったので…
RO-M、好きだったなぁ。
機動新世紀ガンダムX
(1996年4月~12月)
前期OP (1話~26話)
「DREAMS」
ROmantic Mode
ガンダムコンバットから「ガンダムX」。
若干等身を上げても、こんなふうに肩を前に出して反対側に回して支えるようなポーズは立体を考えすぎるとかえっておかしくなったりします。
ディフォルメに限らず格好良く見せるには見えない所をいかに上手く整ってるように錯覚させる事かな?
昨日が「ガンダムX」開始26周年だったのか。
バルチャーから鮮やかにモビルスーツを奪取するガロードを目撃したのが全ての始まりだった。
……ライク・アント(↓)視点?
#ガンダムX
12月9日フルリク絵
「ONE PIECE」チョッパー
「悪魔くん」悪魔くん
「究極超人あ~る」R・田中一郎
「ルパン三世」次元大介
キャッツアイコスの4人娘(2/4)
「いなかっぺ大将」「夏目友人帳」ニャンコ先生(2/2)
「ガンダムX」ティファ・アディール
「七つの大罪」エスタロッサ
「特攻の拓」真嶋 秋生
まぁ本邦で「月」といえば、
「セーラームーン」
「ガンダムX」
「白昼の残月」
なのはもはや賢明なる皆様に置かれましては説明の必要はないと思いますが・・・
「ガンダムX」26話に搭乗するMS・コルレル。
本体重量は何と4.5t。軽ーい。
ただし武器はビームナイフ1本のみ、見た目通り装甲も脆いです。
当初は画像一枚目のカラーで、パイロットが「白が良いんだよ!」と怒って自分で白一色に塗装し直しました。
#機動新世紀ガンダムX #驚きの白さ
本日、2021年4月5日は「機動新世紀ガンダムX」放送開始25周年とのことなので描きました。
気づいていなかったので雑なものでゴメンナサイ〜!
作品の事を忘れずにいてくださる皆さまに、感謝です。 #ガンダムX25周年
「元太くんの声」と聞いて…!
「新機動戦紀ガンダムX」いいわよ!(^_-)-☆
ガンダムXもかっこいいし必殺のサテライトキャノンもかっこいいけど
個人的にはベルティゴ推し!٩(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
HGでないかなあ…。
MGでたら恥も外聞も投げ捨てて確実に買う…!!٩(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ブルーレイBOXで「ガンダムX」の読み切り続編マンガ(脚本:川崎ヒロユキさん)を描かせていただきました。
いつかその続き ガロード達の新しい旅が見られますように♪
#ガンダム三昧