次のスタンプ案のうちのひとつ
アデヤカキンコのキャラづくりの経過

今のところこんな感じ いろは仮なので適当

0 0



ルビーの存在感がいや増す中で芸能界における生き残り方法論みたいなものが挿されてたな。特にキャラづくりについては確かに分かりやすいアイコンとして重要だね(゚-゚)
華やかな芸能人も自分達と同様に職業人としてもがき掴んでいくのだろうって改めて思った。

0 28

完成。根岸かんなさん。駅メモとかに居そうでいないキャラづくり。お出かけカメラみたいに鉄擬なのにどのシーンでも合わせられる絵作りで、オリキャラとしての魅力づくりにもどんどんチャレンジしていきます。

   

74 306

そこはかとなく気分が晴れるドット絵練習。やっぱりテキトーに練習してるだけだからストレスになんないのかな。
ピンクなおねーさん。毎度おことながらキャラづくりのセンスがチョー古風ですね…(-_-;)

1 21

蟻丸 麦くん
ヤゼル産まれのアイドル(秀才)
相方のシモン(天才)に振り回されてる男の子。
まとも枠で、世話焼き、
猫と魔法使いのコンセプトでアイドルをやっていて、魔法使いに飼われている猫というキャラづくりを仕事してる。
中身は永遠の男子高校生である。

0 0

「okamaの楽しいキャラづくり」のチャート通りに描いてみる。

とりあえずこんな感じかあ。
今のところ無個性なので
次の工程でモチーフを足してバランス調整する。

0 0

次にやりたいことの準備中
キャラづくりとか画風とか🎨

0 15

ツイ主迷走中。ポメラニアンとはなにか。綿あめとはなにか。ポメラニアンと綿あめは合体させていいのか。合体させた結果はこれであっているのか。自問自答を繰り返しております。


0 24

鉄道交通系擬人化キャラは下記ラインナップになります。

左が前回C99新刊のキャラ一覧。
右が今回C100新刊のキャラ一覧です。

今後とも鮮やかな色彩で生き生きと、鉄道やバス、公共交通を知らなくても楽しめる絵作りキャラづくりを
目指したいです。

  

15 53

夏コミまでは初出しキャラがばかりで、デザインがわからなくならないように、正面全身の絵を多めにしていましたが、以後はここに掲載したような動きのある絵の割合を増やしながらしっかり研究していきたいです。あえて全身立ち絵で一度キャラづくりをするのを
やめてみるのもありかもしれません。

14 51

Pathfinder 2EのExtinction Curseの1巻翻訳完了したので公開します。サーカス団っていう設定が最高です!キャラづくりのワクワク感が半端ないと思います!ぜひぜひ使って下さい(PDF版買ってからね)。パスありです。
https://t.co/uC0Asf6zNi

13 35

・よく描くもの:ミニキャラ、推しキャラ、オリジナルキャラ
・画材:透明水彩絵の具、色鉛筆、つけペン、デジタル
・好きな物:ミニキャラ、もち可愛いもの
オリキャラづくりや、抽象的な心理描写をイラストや文にする事が好き。

0 5

昨日始めたオリキャラづくり楽しすぎてハマりそう。
下絵はイメージの1案です。

0 4

創作周りを整理しながらさてはキャラづくりがワンパターンなのでは?と思い並べてみたが要素を分配し合ってバリエーション出てた やったじゃん!

0 3

🍙

キャラ弁とか作りやすそうなキャラづくりしてんのが、勝ちなんよなぁ。

3 78

即興キャラづくり
鬼灯エンマ

3 7

芸術書・マンガ技法書 ご担当者さま
『スーパー何頭身デッサン』
3頭身のかわいいキャラ、8頭身のかっこいいキャラ、5頭身のやられキャラなど、頭身でキャラを描き分けることができます。
魅せるキャラづくりには必要な一冊。
作品集などの近くに展開してしてください。
https://t.co/2EHUu3SeAo

0 1




関西弁乙女脳男子・リョウと天然クーデレ絶倫塩対応・アヤのリバCPです
ごく普通の地味な世界観、本当にいるんじゃないか?と思わせるようなリアルなキャラづくりを意識しています。

4 7