//=time() ?>
上半身だけの"切り取られた"構図だと、キャラクター感が薄れて挿絵みたいな印象なっちゃうからやや距離感を感じるのよな
SEAはそういうキャラコンセプトと決めてやってんだろうけど…。全身(フルショット)をしっかり描いて魅せてくれる方が、個人的には嬉しい
設定画段階では描かれてるだろうしねぇ
球磨川禊@めだかボックス
こいつを語る語彙を、俺は持ってねえよ……!
『負け組』というキャラコンセプト、負けても絵になるしお約束にもなるので、無敵。マジで喋るだけで面白いので人気投票1位も納得しかないんだよね……。
薬師寺先生、流派ブックをもらって構成をブラッシュアップしてたんですけど
徒手空拳で戦う、とか薬剤師、とか麝香会のことは好きじゃない、とかのキャラコンセプトを拾ってたら
「君…蓮華王拳だよね?」ってなる
他流派で救命針取ってきた方がいいのでは?って…
俺のオリ主は分かりやすく言うと、「バイオのイーサン、ストファイのコーディーを足して2で割った性格」、「キャラコンセプトはキラ、シン、アスランの性格を逆にして3で割って更に重くした」とかかな?
ビギドル宇佐美雛子うさみ ひよこ
苗字が決まり名乗りが生まれて後に名前が決まった珍しい名前の付け方した子。ウサミでうーぴょんって呼んで!って言いたいがために【ピヨ 名前】で検索した。キャラコンセプトはあざといアイドルでアイドルになる為に努力を惜しまないし
https://t.co/CrnUhdnQMb
@bozu_108 まろにエールという、ご当地応援二次元アイドルはなかなか可愛い(*´∀`*)
なおキャラコンセプトは、『イチゴ』『干瓢(の素材の夕顔)』『餃子』
Did a visdev project; 20000 Leagues Under the Sea as a Studio Trigger anime directed by Moebius! Open the thread to see all the designs!
海底二万里はスタジオトリガーのアニメになったら?!キャラコンセプトを描いて見ました!
@trigger_inc
ゴリゴリ案練ってた一部
Ver1.0の執事服感のかっこよさも残しつつ、研究員の助手ポジだし白衣の形状も取り入れながら色々ブラッシュアップしたいなぁ(願望)
一番左悪くないけど、キャラコンセプトはいいけどVer1.0とあまりにズレてるから考え物
天さんの有毒植物ハーフです。キャラコンセプトを考えたときに、毒を持ってる感じではなくて巻き込み型だよなぁと思いこうなりました。やばい! ありがとうございます!
もず小豆/東京インソムニア/(C)アルパカコネクト
https://t.co/vAz3Asxe6H
令和リブート版WBS、アラマキ・テツヤデザイン案。
キャラコンセプトも年齢も原作とあんまり変わらないのですんなり決まりました。
天パ強くして前髪重めにすることで、繊細+面倒なイケメン感出してます。
今日はもうちょっとお絵描き続けよっと。