エリジウムはリーベリ じゃあ何の鳥なのか
どうやらキョクアジサシという鳥みたい。

10 34

(2/2)
キョクアジサシ流行れ。

72 208

『世界のヘンテコ鳥大集合』が、全国学校図書館協議会の機関紙『学校図書館速報版』の「選定図書から」で紹介されました!
          

5 15

適度に太陽の光を浴びることは大切です。さて、1年で最も長く太陽光を浴びる生物は何でしょう? 正解はキョクアジサシ、最も長距離を移動する渡り鳥です。南極で夏を過ごし、夏が過ぎると北極へ。行き先も夏。極地の夏は白夜で太陽が沈みません。南へ北へ、夏を追い、太陽を追って旅を続けるのです。

3 9

にょろちとキョクアジサシ

わたりどりさん元気でね

2 9

スタッフ合同に8p漫画参加させて頂きました💪💪💪
せっかくなのでスタッフ一から創りました💥カラスとキョクアジサシとのお話をお楽しみください🐦🐦🐦
https://t.co/tTds0HBHWr

42 91

今週のMendeleyからのおすすめ論文はこれ。
ヤナギムシクイyakutensisの渡り経路。キョクアジサシ並の渡り距離! 体重10gで13000kmもの大移動。29羽にジオロケーターつけて、再回収出来たのは5羽。大変だ…。
https://t.co/VHXS6Tl1HO

5 22

キョクアジサシの
ハイライトを消しました
こちらを凝視するような瞳と
大きく開いた口が
狂気を感じますね
アハハッ っと高い声で
こちらを嘲笑ってきそうですね

5 33

キョクアジサシちゃん!!

54 108

キョクアジサシさん

10 22

キョクアジサシちゃんデース!!

51 98

キョクアジサシさん

2 5

お題箱より「キョクアジサシ」ちゃん!
デザイン好きだし可愛いし正直一目惚れですよ!!

38 89

二人目の鳥で失礼いたします。キョクアジサシ(名前未定)の青年です。口の悪いツンデレ兄ちゃんです。【売約済】ですが、見かけたら仲良くしていただけると幸いです!

1 10

日記仲間がお手伝い!ホッキョクオオカミ、ゴルゴプスカバ、キョクアジサシ、カッコウがジャパリパークに仲間入り!失われたサーバルの日記を集めよう♪

18 18