サムネキャラはバハムートがモデルの
ルティヤ・クインティプル
(サムネイラスト:Vtuberパッション撫子ちゃん)


アバターが表示出来ないことを良いことにまだラフ段階の子を起用しました🥰

世界を創造するマイクラと世界を支え続けるバハムート
適任ではないでしょうか✨

2 11

QUINTY クインティ
今でもファミコン出してくると遊びます〜名作アクション😆
大好きなお兄ちゃんの恋人に嫉妬して誘拐するラスボス妹っていう設定が当時新し過ぎて、小学生ながらに「あんたやめときなよぉ…報われないよぉ…」と思ったものです
 

19 55

クインティからクインティ😇
当時の杉森建氏のイラストをトレースしつつ衣装を手直し😅
このほっぺのぷくっとした曲線に性癖曲げられたヲタクめっちゃいると思います😅

0 8

イラストレーター
パッション撫子ちゃん
(

3番手!
神話ではなく中世イスラムの世界構造概念から

バハムート
ルティヤ・クインティプルちゃん🐋

世界→天使→岩盤→クーユータ(大牛)→バハムート
と言う縁の下の力持ち💪

実は魚🐟
実はバハムートはニックネーム🥰

3 12

流星のロックマン
ミソラちゃん
いいんちょ
クインティアさん

7 32

コピックインティ

5 23

クインティ

7 57



「クインティ」
そういえばこれ最近かいてないなーと思って、ひさびさに描いてみました。同人活動はじめた頃はよく描いてました。
ポケモン開発スタッフ様の処女作として有名ですね。キャラ可愛いし、ゲーム内容も難しいけど面白かったので好きでした。

3 12

今日はファミコン・クインティの発売日
左は前に描いた過去絵です 右は今日描いた落描き😊
33周年おめでとうございます!✨✨

2 20

1992年6月26日はファミリーコンピュータ 「クインティ」の発売日でした。
パネルをめくりアイテムを出したり、敵を吹き飛ばしてて倒す。考えないで動くと敵に追い詰められる。
可愛いキャラクターにポップな色使い、エフェクト等
派手さは無いが、一つ一つの設計が洗練されているゲーム。

0 11

【祝】6/27.『クインティ』33周年!!

ポケモンで有名なゲームフリークが最初に世に出した作品。ファミコン唯一のインディーゲームで、当時は開発用プラットフォームもありませんでした。どうやって作ったんだよ。


2 13

お絵かき~
クインティ、ムーンブルクの王女、DQ3女戦士、
コナミレディ、アテナ姫✨

昔から赤、紫のカラーリングが好き☺️

75 221

⑥ルティヤ=クインティプル

イスラム
バハムート

バハムートはニックネームで本名はルティーヤなんだよ?(ガチ)

0 3

今日は図書館に行ってみた

愚息を連れて行ったので、ほぼ児童書コーナーにいたが、なかなか硬派な内容の書籍もあって楽しめた。

クインティーはFCのベスト5に入るソフトだ

3 8

クインティ(ナムコ)
なぜかファミコンのゲームはナムコ多めで育ったんですが、クインティは難易度が丁度良く、ポップで親しみやすかったです。今見ても公式絵がかわいい。兄の恋人を嫉妬心から誘拐する妹という設定なんなん。

0 2

486日目
クインティプルテール二乃

79 693

3.クインティ
1989年6月27日発売、ファミコン用ソフト。制作はポケモンでおなじみゲームフリーク。

パネルをめくる事で敵を倒していくアクションゲーム。ポップでユニークな敵達を次々と壁に叩きつけていくのが割と爽快😌
さっきから紹介してるゲーム、全部二人で遊べるんすよ。ちなみに

0 2

おうおうお前らw
フール君操ったりとみんなでいじめて好き放題しようとしてるようだなぁ!
だがお前ら!クインティプルシンボルなんかで満足してるようじゃまだまだだなぁw
世の中には上には上がいるんだよ!

※いません。

0 8

ヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪

クインティン、来ました!
貧弱な青チームに、いくらかでも光が見えました。
(๑>ω<)وヨシ!

……育成、頑張らないとー。
(๑•̀ㅂ•́)و✧

0 62

甘瓜みるきにクインティコスさせたい。

0 1