//=time() ?>
9/22(水)発売『#ゴジラSP』Blu-ray&DVD第2巻のジャケット解禁! #クモンガ と戦う #ジェットジャガー の雄姿を描き下ろしたビジュアルに。
さらに各3巻全13話の音声特典として、高橋敦史監督/円城塔さん/プロデューサー陣のオーディオコメンタリーが追加決定!
詳細はコチラ→https://t.co/jPHWQx3qvA
ゴジラS.P最初は神野銘ちゃん推しだったけど、どんどんハベルが好きになってくる。
一見脳筋キャラに見えて、頭良くて冷静でツッコミ上手くてクモンガの攻撃を素手で防御するし若干寄生獣に出てきそうな見た目だし無人島に誰か一人持って行くなら彼ですね。
クモンガ
カマンガ
ハネンガ
飲みの席でノリでつけたような名前ほんとすき。
ゴジラS.Pってすっごい複雑で高尚なんだけど、怪獣の名前しかりキャラしかり全体の雰囲気はどこか“ほんわか”してる。
そんでもって締めるところは締める。
このアニメのここが好きなんだ。
クモンガ…公式サイト見ると、翅の生えた奴、鎌が発達した奴にそれぞれ別名称ついてるけど。
巣が燃えた時に「巣を守る」行動をとってる辺りから→完全に別種ではないんだろうな。
"蜘蛛"ベースの怪獣だけど…行動パターンは蜂か蟻に近い印象…役割によって形態に差異がある的な?
#ゴジラSP
シンジュラポイントのクモンガ、
クモンガ・カマキラス・メガロ・ガイガン・ヘドラを融合させた合成魔怪獣で笑ってしまった
今まで人の死はかなりオブラートに包んでたのにガッツリ死体出してくるしで
急にやばいバケモン出て来たな
#映画の好きな裏話選手権
『ゴジラ キングオブモンスターズ』
当初は古典的な東宝怪獣を出す予定だったが東宝側のライセンス料が高かったため出せなかった。コンセプトアートにはカマキラスやクモンガ、アンギラスの姿が確認できる。右下の見覚えのある亀の怪獣はひょっとして…
メガロはこの作品以外では登場しないけど、現在公開中のゴジラSPに出てきたクモンガのデザインは結構ふんだんにメガロの要素が盛り込まれていた。
ジェットジャガーの方はこれまたメインキャラクターとして大活躍してる。
【ショキラス注意】
名前こそ『クモンガ』だけどクモというより甲殻類のようなシルエット、
顔の後ろの眼と脚先が『メガロ』、中身は『ヘドラ』
背の甲羅から尻尾の先まで『ショキラス』
これだけブレンドしてデザインが破たんしないのが凄い #ゴジラSP