//=time() ?>
#クリエイターよくわからん指示選手権
左の絵を渡されて
「こんなミクちゃんを見たい!!」って言われたので
右のミクちゃんを描いたら
「指示どおり!」と言われましたww
#クリエイターよくわからん指示選手権
辛子明太子伍長さんの本のキャラクターの色塗りを自分がしてるが、下塗りしてチェックのために返信したら、髪のここは白抜きじゃないという。自分が描いたわけじゃないから電話で何回話しても「ここ」が分からない。結局グリッド切って座標で指示してもらった。
「プイキュア、キュアグレーフ、描く、する。」
「…承知した。」
数日後、依頼自体を忘れ去られたものの作業を続けて納品。
依頼主は2歳でした。
#クリエイターよくわからん指示選手権
注意看板制作時
🦊危険度をアピールするようもっと痛がらせて!血がドバーッと!
🎀これくらいで勘弁してください …(かわいそうだし)
#クリエイターよくわからん指示選手権
「スカートの丈を短くしてください」
「スカートの丈をもっと短くしてください」
「スカートの丈をもう少し短くしてください」
#クリエイターよくわからん指示選手権
#クリエイターよくわからん指示選手権
でたー!
わかってないやつが窓口なのわかってたのにかくにんぶそく棚にあげて、制作側はなんもわかってないとひとくくりにディスってくるタグー!
ふと、思い出した。
私はクリエイターではないが「クリエイターよくわからん指示選手権」みたいなヤツが1件だけあった。
チラシに桜の絵を入れたいからと言われて、こんな感じのを描いたら(元の絵はないので付けた画像はイメージです)「あんた桜、見たことないの?」って言われた件。
#クリエイターよくわからん指示選手権
「楽曲を依頼します(参考に送られてくるやや遅めのスウィングジャズ曲)」
🐫「わかりました!」
「ジャンルはユーロビートでお願いします」
昔アシに行ったら、先生は寝てらっしゃったので、ネームを探すところから始めてみた案件。これはこれで信頼が嬉しかったりするんですけどね。 #クリエイターよくわからん指示選手権
#クリエイターよくわからん指示選手権
『ダチョウの卵を作ったアイスを作る事になったのでアイスのフタ用イラストをお願いします。』
『はぁ…』
『味によってダチョウにキャラ付けをしたいんで、リアルテイストなダチョウに家族味を付けて下さい』
『は?』
意味不過ぎたのでコレで提出した
写真から似顔絵描く仕事は無茶振りが多いが、
客「おばあちゃんと孫を全身横並びでお願いします」
客「背景に南の島のビーチ、服装をビキニと水着で」
私「ビキニ?おばあちゃんの体年齢は?」
客「それはナイスバディで」
なんでや。と思いつつ描いた下絵。
#クリエイターよくわからん指示選手権
D「〆切間に合いました、最終確認です」
P「すみません…どうしてもお願いが」
D「微調整なら」
P「はい、カレのワキ毛を描いてもらいたいんです💓」
D「えっ!?」
P「ワキ毛、私好きなんです💓」
D「そ、それは」
P「ダメでしょうか?」
#クリエイターよくわからん指示選手権
#クリエイターよくわからん指示選手権
フジテレビさん「岸先生で獅子舞を作りたいので資料をいただけますか」
漫画屋「ししまい…???」
#クリエイターよくわからん指示選手権
「手が変なので修正してください」
「修正しました」
「まだ変なので修正してください」
「これでどうですか?」
「変です」
「こ、これで…」
「もういいです(キレ気味)」
当時はよくわからなかったけど
今見ると確かに変。スマン…
#クリエイターよくわからん指示選手権
夜逃げした前職社長:
「トイレの擬人化キャラ描いてくれない?まだ何やるか決まってないんだけど。」
使われる事の無かった成果物↓