ブチハイエナはジャコウネコ科に属していながら、イヌと同じように木登りはできない。
byブチハイエナ(下)世界動物記シリーズ17 H.クルーク

木登りしなくても生き残れたというわけですね。

0 1

ブチハイエナは狩りが上手。ただし、一撃必殺の大技のような咬みつきはなく、数頭で喰い下がり獲物の動きを止めていく戦法である。
byブチハイエナ(下)世界動物記シリーズ17 H.クルーク

骨砕歯は狩りの時にあまり使われないのかな?

0 0

ほしさゆるクルーク

5 30

改めまして、こちらの素敵なあやしいクルークのイラストアンソロジーに参加させて頂きました!宜しくお願いします・・!! https://t.co/jgNkHYJ3qq

5 13

ほしさゆるクルーク

48 89

ほしさゆるクルーク

37 81

ほしさゆるクルーク

94 276

自作お題
「バグって8人に分かれてしまった真っ白いフェーリに囲まれて困惑するすましたクルーク」

1 13

ブチハイエナは、食物危機になると縄張りの境界を越えるケースがある。
byブチハイエナ(下)世界動物記シリーズ17 H.クルーク

命がかかるならば越えなきゃ!

0 2

にゃんこのあやしいクルークさん🐾

41 133

全てではないが、 ブチハイエナは狩り中に獲物が他の縄張りに入ってしまった場合、ピタリと止まる。そのあとは縄張りに属する個体が追跡を引き継ぐ。
byブチハイエナ(下)世界動物記シリーズ17 H.クルーク

せっかく見つけたのにー

0 2

あやしいクルークお願いします🙏🙏🙏

0 1

仲間同士ではなく違う動物にも遊び(?)をしかけるブチハイエナがンゴロンゴロで観察された。このサイとは以前から顔見知りのようで、狩る意思はないと思われる。byブチハイエナ(下)世界動物記シリーズ17 H.クルーク

断定はできないけど、違う種族とも遊べるんですね(^-^)

0 1

ブチハイエナは黒い毛におおわれて産まれ、生後1ヵ月~1ヵ月半になると頭が明るい灰色になる。2ヵ月~3ヵ月で、白っぽい毛が首全体に徐々に広がり、ブチ模様の毛皮に変化していく。4ヵ月頃には、脚以外はブチ模様が。
byブチハイエナ(下)世界動物記シリーズ17 H.クルーク

0 1

何回もかき直して配置変えてしっくりこなくて完成するまで1番時間かかった‼️笑

いっぱい失敗した分完成した時ぷはぁーーーてなる✨

ほんとはクルークさんも入れたかったけど4人はほんと難しい😣😣

せっちゃん共々仲良くしてくれる衛宮さんへ🎁💓

0 13

あやしいクルーク📕

以前も使ったカラーパレットより 01. カプチーノ(+線画の黒)をお借りしました

28 164

(PL)
ほったりょう様にお頼みしていたチックの新全身図&クルークの新イラストが届いておりました!合わせ全身図なシュテル兄弟、ずっと実現したかったのでした……!!!
おまけイラストも素敵なものをありがとうございます……!

『PandoraPartyProject』(C)チック/ほったりょう様/Re:version

4 9