//=time() ?>
一日一回らくがき…遅れましたけど
どうしても一度やってみたかったロレミナのカッコいい姿
例のバイクオマージュもあるけど2D版クローン大戦を知ってる人達なら恐らく印象に残った筈のシーン再現を目指した…つもりです
クローン大戦、大好きなんだけどフォースの解釈はちょっと自分と違うのよね。
手から波動を飛ばしてるわけじゃなくて相手を取り巻くフォースに干渉してる訳だから、こういう感じで躱すのとかは違う...と私は思ってる。
スターウォーズが好きな人の間でもフォースの解釈だけは十人十色で面白いですよね
カンセラー級スペース・クルーザー
銀河共和国で使われたスターシップ
定員は24人
元老院議員やジュディシアル・フォース、ジェダイ・オーダーのメンバーが外交任務で利用した
クローン大戦では改造型が活躍する
オ=メア
ジェダイ・イニシエイトだった男性セレアン
クローン大戦中、トランドーシャンに捕まり、獲物として衛星ワスカーへ連れていかれた
同じ境遇のカリファやジンクスと協力し、逃げ続けていたが、後に捕まったアソーカ・タノに勇気づけられて反抗を開始し、勝利を収める
ジャクジン
トゴリアン男性のジェダイ・ナイト
クローン大戦以前、惑星サラストにおける任務で、元ジェダイのドゥークー伯爵と出くわし、彼と共に武器取引の証拠を抑える
敵に囲まれた際も彼と協力して乗り切るが、彼の赤いライトセーバーを目撃したため、口封じに殺された
ジンクス
ジェダイ・イニシエイトだったトワイレック男性
クローン大戦中、トランドーシャンに捕まり獲物として衛星ワスカーへ連れて行かれた
同じ境遇のカリファやオ=メアと一緒に逃げ続けて生き延びる
20BBY、アソーカ・タノに勇気づけられて反抗を開始し、勝利する
トランドーシャン
惑星トランドーシャに起源を持つ2足歩行の爬虫類ヒューマノイド型知覚種族
うろこに覆われた巨体を持ち、鋭い牙と爪を備えていた
狩猟が通過儀礼になっており、クローン大戦期には、ジェダイ候補生すら狩りの対象とした
多くの賞金稼ぎを輩出する
ターフル
戦士たちを率いた市長兼、将軍のウーキー男性
クローン大戦中、衛星ワスカーへ攻め入り、トランドーシャンの狩人に捕まったチューバッカや、ジェダイ候補生を救った
大戦終盤、侵略者である分離主義勢力から母星を守るためヨーダやルミナーラ・アンドゥリと並んで戦う
LM-432クラブ・ドロイド
マックラッカーと呼ばれていたテクノ・ユニオン製のドロイド・タンク
独立星系連合がクローン大戦で使用した
6本の脚でぬかるんだ地形やでこぼこな場所を移動し、鉤爪とブラスター砲で敵を攻撃した
中央プロセッサー部分が弱点だった
正史のボバ・フェットって、主役映画が頓挫した影響もあって、クローン大戦〜EP4間の足取りが殆ど描かれていない
ボバを主人公とした実写ドラマを作るべきだと思うんですけどねぇ〜
22BBY
分離主義危機が拡大し、銀河共和国と独立星系連合との間でクローン大戦が勃発
共和国には、グランド・アーミーが創設され、やがて大戦は銀河全域へと広がる
アナキン・スカイウォーカーとパドメ・アミダラは密かに結婚する
アソーカ・タノがナイトとなったアナキンの弟子になる
アクラメイター級汎銀河軍事用アサルト・シップ
クローン大戦初期、銀河共和国軍の主要な兵員輸送艦として活躍したアサルト・シップ
16,000名の兵員やAT-TEウォーカーを運べた
地上への着地や海上への着水が可能で、ジオノーシスの戦いやライロスの戦い等で活躍する
アクア・ドロイド
テクノ・ユニオンが製造した独立星系連合の水中戦闘用バトル・ドロイド
細身の体格と脚に付属したプロペラにより、泳ぎに特化しており、クローン大戦でカミーノやモン・カラといった海洋惑星へ派遣された
全地形対応戦術攻撃兵器
略称AT-TE
クローン大戦で共和国軍が使用した6脚式ウォーカー兵器
小型レーザー砲6門と巨大なマス=ドライバー砲を搭載した
パイロット1名、観測兵1名、砲手4名、キャノン・オペレーター1名によって運用され、最大20名のクローン兵を運ぶこともできた
デルタ7イーサスプライト級軽インターセプター
ジェダイが使用した単座式スターファイター
機体が小さいため、搭乗するアストロメク・ドロイドは、ボディを小さくする改造を受け、ハイパースペース航行時にはリングを利用した
クローン大戦勃発後、後継機デルタ7Bが登場する
スーパー・タンク
クローン大戦中に惑星ジオノーシスの主要ドロイド工場で製造された独立星系連合の重装甲戦車
レイ・シールドを備え、ブラスターやマス=ドライバー砲の砲撃ではびくともしなかった
開発されて間もない実験仕様の段階で、第二次ジオノーシスの戦いに投入された