//=time() ?>
シュミンケホラダムグラニュレーティングカラー(分離色)の色見本も載せておこう!!
国産のに比べると渋いけど、かなり粒状化する感じです。
※アーバンとボルケーノは入ってないです。
#画材研究タグ #シュミンケホラダム
ホルベイン透明水彩の新色[グラニュレーティングカラー]が使いこなせなかったので改めて描いてみてます…
展示おいで下さい。
「SEIKA×GIRLS」9月22日まで京都京阪出町柳駅トランスポップギャラリーにて 12:00〜18:00(月火定休) 京都精華大学教員有志8名のグループ展 https://t.co/PSHmeHZUd4
豆色紙ガチャ【ホルベイングラニュレーティングカラーズ】 | 山田工房
24枚の中からランダムで1枚届く豆色紙ガチャ販売開始しました!
https://t.co/8CJZV8xxgm #booth_pm
クサカベのハルモニア
ホルベインのグラニュレーティングカラーなど
久しぶりに人物描き描き
#水彩イラスト
#透明水彩
#水彩画
#watercolour
あやれいむ、完成しました!!
髪色の差し色に、呉竹の顔彩グラニュレーティングカラーを多用してます。
今回は772を使いました。
文の髪の青いのは、ホルベインの透明水彩です。羽根にも呉竹のヤツを使ってます。
頒布価格は…5500円…かな。
遠野の紅楼夢に持って行きます。
ホルベイングラニュレーティングカラー分離色で気になったやつ3色
サクラと月食と宵
サクラは桃みも感じて瑞々しさあって美味しそう
月食は迫力あって圧ある発色しててかっこいい
宵は暗いウルトラマリンブルーから明るいピーコックブルーが滲む好き