//=time() ?>
画風アップデート模索中
髪の線画は比較的ラフの印象通りになって一安心したので、とりまいつもの手抜きグリザイユで塗り始めてみる。
顔の参考にした絵師さんがあまりちゃんと塗らない人だから、塗りは別のところからの参考を持ってこねば……。
最近の塗り方はパーツごとにグリザイユで塗っていく感じです。
これの方が自由に色を乗せられてのびのび描けますね〜
というか差分も作ってたとはいえ時間かけすぎ🫠
正月明けで1週間以上ペンを取っていなかったけど、なんだかんだ手は動いて安心
最近はこういう感じで、先にまとめて影を塗ることが増えた。案外いい感じになる気がする
…これってグリザイユ画法でいいんでしたっけ
#今年も残りわずかなのでお気に入りの4枚を貼る
#2024年自分が選ぶ今年の4枚
今年からグリザイユ画法採用したんですけど手応え感じられて良かったです!
#今月描いた絵を晒そう #oc
今月、最後まで描き終えられたイラストは2枚で、そのうちの1枚は一次創作。胡蝶蘭の描き方にすごく悩みました。ちょっとだけグリザイユを学ぶきっかけにもなりました。
雰囲気がお葬式にならないようにと明るい色を心掛けました。
見ていただいて有難うございました😊