//=time() ?>
#絵の練習
2022/9/20
伊豆の美術解剖学者様 (名画・名彫刻の美術解剖学)より、模写。
@kato_anatomy
「アルシュアス」
グリッド線を使って描いています。
#絵の練習
2022/9/1
伊豆の美術解剖学者様 (名画・名彫刻の美術解剖学)より、模写。
@kato_anatomy
「ガッディのトルソ」
グリッド線を使って描いています。
#絵の練習
2022/8/30
伊豆の美術解剖学者様 (名画・名彫刻の美術解剖学)より、模写。@kato_anatomy
「休息するヘラクレス」
左脇下のモチーフは省略しています。
グリッド線を使って描いています。
#絵の練習
2022/8/26
伊豆の美術解剖学者様 (名画・名彫刻の美術解剖学)より、模写。ラオコーン。
@kato_anatomy
グリッド線を使って描いています。
#絵の練習
2022/8/20
伊豆の美術解剖学者様 (名画・名彫刻の美術解剖学)より、模写。
@kato_anatomy
グリッド線を使って描いています。
#絵の練習
2022/8/17
伊豆の美術解剖学者様 (名画・名彫刻の美術解剖学)より、模写。
@kato_anatomy
グリッド線を使って描いています。
#絵の練習
2022/8/15
伊豆の美術解剖学者様 (名画・名彫刻の美術解剖学)より、模写。
@kato_anatomy
グリッド線を使って描いています。
単なるコピーじゃない。
オリジナルそっくりに描きたければ
他に方法はいくらでもある。
グリッド線使用するとか、
トレス台使うとか。
自分の実力だけでどこまでオリジナルに近づけるか。
それさえ分かればいい。
#絵の練習
2022/8/11
伊豆の美術解剖学者様 (名画・名彫刻の美術解剖学)より、模写。
@kato_anatomy
グリッド線を使って描いています。
#絵の練習
2022/8/2 8/3
伊豆の美術解剖学者様 (名画・名彫刻の美術解剖学)より、模写。
@kato_anatomy
グリッド線を使って描いています。
月iの霞i消
毎日暑いですね!
どうぞお体大切に。
具合悪い方の一日も早い回復を祈っています。
低浮上につき、あまり皆さんのところへ遊びに行けなくてすみませんーーー(´;ω;`)
魚も煙も素材の力をモリモリ借りております!
グリッド線引いての模写です
#絵の練習
2022/7/28
伊豆の美術解剖学者様 (名画・名彫刻の美術解剖学)より、模写。
@kato_anatomy
グリッド線を使って描いています。
#絵の練習
2022/7/27
伊豆の美術解剖学者様 (名画・名彫刻の美術解剖学)より、模写。
@kato_anatomy
グリッド線を使って描いています。
模写をするにあたって最初は拡大せずにザザッと全体を捉える
その後、細かく形を整えていく際に模写対象(グリッド線入り)と模写絵を同じ大きさに拡大
グリッド線の位置を揃えるように並べて模写していくと描きやすい気がした