その場の勢いでコアファイターをバルキリーとかネタにしたけど実際に立体化するならどうしよう…と思って描いた絵です

6 71


コアファイター
①全長8mの機体にNC-3型核融合ジェネレーターを2基搭載
②教育型コンピューター内蔵→後にアムロのコピーに成功
③大気圏内をマッハ3で飛行
④プロペラ、ジェットなしで垂直離陸できる Vガンダム時代のテクノロジーを凌駕してないか?

8 43

言ってもコアブロックが丸出しなだけで
コアファイター単体未満になってるわけじゃないですし?

0 0

自分でアレンジしたRX-78では脇腹でコアファイターをむき出しにしている。
コックピットを可能な限り大きくしたが、リュウさんとかスレッガーさんぐらいの体格があると辛いと思う。 https://t.co/kg75AF2aFQ

5 16

コアファイターシステムは流石になかったですけど
ガンダムの9割スペックという量産機として破格の数値。
パイロットの習熟が足りなかったけど、そこは量ですよ

2 2

オーラバトラーにおけるコアファイター的要素。

4 17

大丈夫、本作のGブルはコアファイターなしバージョンなのだ!
(ますます前後逆にしたがいい感が…w)

0 0

下半身の使い道、このゲーム的には考えるのをやめるレベルw
(数字的には「硬くなったコアファイター」以外の何者でもなく)

0 0

昨日のやつをさらに推し進めてみた。コアファイターのギミックを考えてみる。

0 2

コアファイターを見ると心が躍る♪
という人体改造を中学生の頃に施された😌

18 83

エンゲージガンダムのコアファイターです。エンゲージゼロとの差別化としてコアブロックシステム搭載が特徴なので設定してあります。現在2年目稼働中です、「機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE」を引き続きよろしくお願いいたします。


https://t.co/osFDNwnxVL

274 797

おはようございます〜
セブンイレブンでガンダムコラボのトミカが安売りで出ていました。
コアファイターとバギー、ホワイベースにGアーマー、バギーはダイアクロン隊員乗せるにはちとデカいし、どうも微妙と購入しなかったのです。ちょっと対象の年齢層がよくわからないなあと。さあ今日もやるだす。

2 28

ガンダム詳しくないからはっきりとは言えないけどヤマトに出てくる戦闘機って大体16mぐらいでガンダムとかとおんなじぐらいの長さだからガンダムのコアファイターとか本当に最低限の大きさって感じする。あと1枚目のコスモタイガーⅠはガンダムよりも長いかも...?

9 72

仕事帰りに買ったもの

・シン仮面ライダーパンフ
・トミカ×ガンダムシリーズ3種(コアファイター、木馬、Gメカ)
・ウルトラマンシールウエハース第3弾1箱

ざっと8、9000円近く飛んだ(゜∀。)<我ながらヤベーよコレは

0 2

Gアーマーはリアルじゃない、から後にコアファイターを中核にしたモジュール兵器体系こそがガンダムって変化してくのだいぶ面白いよね……そこが宇宙世紀のユニークな魅力のひとつになっていくという……

0 0

再販情報】
本日3月14日に、ガンダムベースにてゲリラ再販がありました!

・再販リスト

🔵MG量産型ゲルググver.2.0
🔵MGザクF型ver.2.0
🔵MG Gファイター
🔵MG コアファイター
🔴HGナラティブガンダムB装備
🔴HG百式ゴールドコーティング
🟡RGジオング(クリア)

17 75

コアファイター付けること事態はZZでもやってるから決して悪いシステムじゃなく、この頃のAEはパーツに人乗せる乗せないで試行錯誤しててスーパーガンダムは一例にしか過ぎない。

…んで出た結論は強化パーツに人いらない。

11 38

と思ったらコア・ファイター・バリエーションでコクピット周り共通化してるコアファイターとその兄弟機も後方視界がゼロ!!

0 1

>>ガンダムのコアブースター、あのコアファイター部分のスラスター不要ですよね

ジェットコアブースター君「ぐぅの音も出ねぇ」

2 2

じゃ、ガンダムのコアブースター、あのコアファイター部分のスラスター不要ですよね、っていうのは、そこをどう説明するかがオタの醍醐味のような気もすんだよね。

2 2