持ってる紙はこれでラスト
左、ウォーターフォード中性
右、モンバルキャンソン中性
トータルでもコットマン細目がすきだけど、モンバルキャンソンもぼかしやすくてグラデつけやすくて楽しい!

0 2

パーティードレス[画材:色鉛筆(ファーバーカステル ポリクロモス)、水彩紙(ウィンザー&ニュートン コットマン細目)]

2 14



最近はアルシュ(1.2枚目)やスキャン使う時はウォーターフォード細目やコットマン細目(3枚目)、ゴリゴリ白抜きや色を動かしながら描く場合はホワイトワトソンやランプライト使ってます🎃

3 36

あおいちゃん💙



紙(コットマン細目)

3 9

朔の日犬夜叉きゃんさん リニューアル( ´ ▽ ` )ノ擦筆のおかげで柔らかい影がつけれる♡

おまけ2枚目
普通の犬夜叉は去年3日かけてボケないスプレー使いながらコットマン細目の紙に描いたやつ

久々にがっつり鉛筆絵に挑戦しようかな…楽しい(*´Д` *)

あ、明日5時半起きなのでおやすみなさい✨🌕✨

23 93

ネコの日ということでうちのネコくんが1周年でした!

コットマン細目



4 5

W&Nコットマン細目、ぺんてる絵の具
コピックと併用することなく、塗れました🙌🙌

0 3

「赤ちゃん」画材:色鉛筆(ダーウェント アーチストカラーペンシル)、コットマン細目

0 4

リッピの天使から。#sketch
紙のテストも兼ねて。Winsor & Newton コットマン細目。グリザイユ、テンペラ白線描的にリキッド、上に透明水彩。
スキャンは下手。もっと白ムラ+セピア調なのだ。

0 5

マルマンのスケッチブック(裏面)にホルベイン色鉛筆でアルクゥちゃん。
前回のリディアは紙がコットマン細目。色ののり方がぜんぜん違う。マルマンのが圧倒的に塗りやすいです。
コットマンの厚塗りっぽさも好きなんだけどな~…

2 15