こんばんは!
それでは本日も『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』情報をお届けします。本日の情報は第128号_リグ・コンティオ特集から、リグ・コンティオの【武装解説】でお送りします。


8 40

『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』第128号は12/7(火)発売!
分解を始めた天使の輪の上で、なおも戦闘を継続するリグ・コンティオの姿が目印です!!


14 57

1枚目のイラストは、リグ・コンティオとの連携を考慮して開発された機体であり、カテジナの最後の搭乗機となったゴトラタン。イラストレーターは雪城千冬さんです。


88 227

『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』第128号は12/7(火)発売!
分解を始めた天使の輪の上で、なおも戦闘を継続するリグ・コンティオの姿が目印です!!


42 86

ほかにもリグ・コンティオと同時期に実戦投入され、パイロットの強烈なエゴに支えられて多くのリガ・ミリティア機を撃墜したゴトラタンとか。


15 33

とくに最後のシーンはかなり衝撃的でしたので、これで全部持っていかれた人も多いのではないかと……。


22 61

サナリィ系の系譜に連なるザンスカール帝国軍MSは、いわゆる「ネコ目」をはじめ、独特なデザインをした機体が多いのですが、リグ・コンティオのデザインもなかなかのもの。複雑な形状の頭部や機体と一体化した大型バックパックなど、連邦系とは一線を画しています。

10 43

ザンスカール帝国がゾロアットの後継機として開発したコンティオをベースに、さらなる高性能化を突き詰めたのがリグ・コンティオ。開発したのはスーパーサイコ研究所で、ゴトラタンやゲンガオゾもこの研究所で開発された機体だとされています。

30 104

ZMT-S34S リグ・コンティオ!
帝国のスーパーサイコ研究所で開発され、ザンスカール戦争末期に実戦投入されたハイエンド試作機を、第128号では総力特集します!!


42 85

リグ・コンティオ。
ウオオーッ!て感じに描きたい!
あ!描けた!!やった!的1品。
こやつとゴトラタンはカラーアレンジが最高なのです。

2 4

全部捨てたHJですが、私が影響を受けた数冊だけ買い直しました。
松村氏のネオ!
多分当時ネオを作っている所だったのでこの表紙が目に止まったのかと。
コンティオのこの改造など、当時中学生の私には憧れでしかなかった。
そして、私がタコザク好きなのはここからです(笑)

0 5

《ZMT-S14S コンティオ初期生産型》ベスパの宇宙用試作型MS。両肩のショット・クローはビーム・キャノンなどを内蔵した有線兵器であり、胸部ビーム砲と合わせて高い火力を誇る。試作機である初期生産型は左手首部に次世代機用のビーム・シールド発生器を内蔵している。

5 8

リグ・コンティオの背面画像
同時期の一般的なモビルスーツの倍はありそうな横幅がすごい好き
ほぼ正方形に収まるレベルで横が長い

プラモほしい

1 2

昨日観に行った閃光のハサウェイで貰った入場者特典フィルムはリグ・コンティオがヴァリアブルビーム・ランチャーをぶった切られているシーンでした。リグ・コンティオがヴァリアブルビーム・ランチャーをぶった切られているシーン丁度切れてたんで助かります。ありがとうございます。

6 10


Vガンダムより
ザンスカール帝国MSコンティオ
~決して逆さから読んではいけない~

28 95

リグ・コンティオ

310 1163

どんな歴史を行こうがどんなかっこいいモビルスーツが間に挟まろうが最後は史実上はゲドラフとかコンティオとかドッゴーラに行き着くのでダメ

0 0

コンティオカラーともいう(笑)

0 1