//=time() ?>
さっきまで地球攻撃命令ゴジラ対ガイガン観てたけどやっぱガイガンはゴジラ怪獣の中でもセンスが頭一つ飛び抜けてるなあって思う。三角形と大型鳥類、雁と石原裕次郎を基にデザインされ生み出された未来怪獣、サイボーグ怪獣ガイガンは凶暴さと愛嬌を兼ね備えた神怪獣やなって
その名も憎いガイガン!「ゴジラ対ガイガン」封切り日だそうなので。朝日ソノラマソノシート版は作画渡辺正美、脚本辻真先と安定の布陣。M星人コンビは野沢雅子&はせさん治とこの時期多い組み合わせ。音楽が汎用曲なのが残念だが朝日ソノラマ系ゴジラはなぜか汎用や別作品流用のケースが多い。
未来を見透せる?
…ゴジラが未来って訳されてる…
勘違いだとおもうけど、これもしかしてゴジラ対ガイガンのゴジラとアンギラスのオマージュ?
考えすぎか(^^;)ゞ
#ゴジラSP
【新商品受注開始!】
少年リック限定で東宝大怪獣シリーズ ガイガン(1972)ナイトカラー発光Ver.を受注開始!
ガイガンが夜戦をイメージしたナイトカラー仕様で登場!
更に目の発光機能も搭載しております!
https://t.co/3Iu3CmOkDK #地球攻撃命令 #ゴジラ対ガイガン